クリスマスベル
\シンプルな暮らしは節約につながる/

 

 生活費を袋分け管理していて、 

 

 
こんにちはクリスマスツリー
ご覧いただきありがとうございます♪
 
 
年末に向けてコツコツ
小掃除中です!
 
 

 TODAY'S
 
リビング収納棚&TVボード


 

 


カウンター部分の収納は

こんな感じです。

 

 

1か所だけ空いていますが、

実は、ほぼこんな状態汗

 

 

 
 
ポテチは1度に2袋は買うので、
お菓子入れ用の引き出しに
入らないので、
収納ケースを臨時で配置。
 
 
そんな収納ケースを全出しして、
拭き掃除していきます(^^)/

 
 

普段は気になった時しか
拭き掃除をしないので、
汚れてたよーあせる

 
引き出しは無印良品の
PPケースです。

 
 
 
ちょっと意外だったのが、
PPケースの内側部分に
手垢が付いていたこと。
 
 
引き出す部分は割と
拭いたり除菌していたけど、
内側は盲点でしたダッシュ
 

 

この収納棚には日常使いの

物ばかりを収納。

 

 

 

 

PCを置いている関係上、

お菓子とアダプターが同じ

引き出しにありますが…

 

 

そんな微妙な雰囲気は

スルーしてくださーいあせる

 

 

 


ポテチはフラ印とセブンを

無限ループしておりますよだれ

 

 

もう片方のPPケースは

2段重ねて使用していて、

中身はこんな感じです。

 

 

 
 
薬もペン類も不要な物が
無いかチェックしました。
無かったけど…
 
 
使いやすいように沢山
収納ケースを使うのも良いけど、
こうして掃除してみると
掃除する物が少ない方が
私は気がラクです。
 
 
 
 
うん。
全然見た目変わらないけど、
キレイになりました!
 
 
いつもならここで止めちゃうけど、
この日はもうひと頑張り。
 
 
 
 
少し前にも、
掃除したばかりですが…
 
念のため物の見直しを。
 
 
 
 
家計簿を入れているため
開け閉めの頻度が激しいせいか、
結構ゴミが溜まってたあせる
 

 

文房具の数も今は安定。

これ以上増えないようにしたいです。

 

 

 
 
手放す物は無いかと思いきや、
ちょこちょこと出て来ました。
やっぱり見直しって重要ですよね。
 
 

 

 
どの場所もそうですが、
拭き掃除は出来るだけ水拭きで
行っています。
 
 
水で落ちるならそれがいちばん!
 
 
週末は何もしなくてもいいように、
今週はもうひと踏ん張り
小掃除頑張りますニコニコ
 
 
 
【年末大掃除】 リビング掃除リスト
☑ テレビボード (物の見直し・拭き掃除)
☑ カウンター収納 (物の見直し・拭き掃除)
□ ダイニングテーブル(椅子カバー洗濯)
□ ソファカバー洗濯
□ カーテンレール/巾木/扉 (扉枠忘れずに!)
□ 窓掃除 (網戸掃除忘れずに!)
 
 
 
イベントバナー

 

 
 

 最近気になっているものキラキラ

 
アイリスから立体のカラーマスクが
登場したみたい!
 

\楽天ROOM始めました/

マイペースに更新中です!

見に来ていただけると嬉しいですキラキラ

 
 
 
キラキラこちらもご覧頂けると嬉しいですキラキラ
 
\マスクメイクにおすすめの神ファンデ/