\シンプルな暮らしは節約につながる/
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
〈4週目予算の残金〉毎週土~金曜日
¥543
-繰越-
¥16
-収入-
4週目予算¥9,000
医療費袋¥7,000
お小遣いより¥1,450
リサイクルショップなど¥744
-支出-
食費¥4,420
日用品¥570
衣料品¥395
医療費¥9,050
交際・娯楽¥555
住まい¥2,677
10/25からのお金は
用意しておいたけど…
何だかやる気が出ないので、
封筒に振り分けるのはまた
今度にしようかな~。
あ、
でも土日はもっとやらなそう(´-ω-`)
新しく飲み始めた薬の副作用に、
倦怠感とあるのよね。
それともただ単に季節の
変わり目で調子が狂ったのかな?
ここで踏ん張って準備を
済ませておけば、
気持ち良く1週目が始められる!
現金な人とはこういうことで…
お金を振り分けていたら、
だんだん元気になってきた

準備完了したら、
1週目スタートの10/25(月)
までは保管します。
おうちローンしたり、
お小遣いで買う物を家計の
お金で買っちゃったりと
たまにズルもするけど…
予算開封の日だけは絶対に
守ることにしています。
いつも通り現金積み立て分も
振り分けておく!
明日5週目の予算をお財布に
入れておきます。
今回の5週目は、
10/23(土)と24(日)のみ!
土日に予算を使い切っても、
月曜日には1週目予算を開封
できるので…
こんな時は、
思いっきり楽しみます!
もちろん使う予定がないのに
わざわざ使うことはしませんが…
お出掛けした場合は、
使い切ってもOKでーす(^^)/
お給料日直前でも、
こんな日があるから袋分けが
楽しくて止められません

最近気になっているもの
骨格診断的にローゲージは
似合わないのですが、、、
好きなんですよ
羽織物とか家の中でなら
着ちゃいます♡
先日UNIQLOで発見したこのカーデ。
メンズだけどめっちゃ良かった!
襟を立てて着ると◎
Sサイズでも腕がダボくので、
XSに店頭で出会えれば買いたい!
結局こういうスタンダードな
カーデが似合うのよね。
かといってなぜか無地だと
寂しくなるのでこれ気になる!
毎年買い足している
ウールブレンドスカート。
広がりすぎてもタイトでも
似合わないタイプの私には
めっちゃピッタリな形。
既に4着あるけど…
今年も買い足しちゃおうかな~。
これもカワイイ(*ノωノ)
秋冬って寒いけど、
服は夏より好きです。


・
・
\マスクメイクにおすすめの神ファンデ/