\シンプルな暮らしは節約につながる/
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
〈5週目予算の残金〉8/21(土)~8/24(火)
¥491
-繰越-
¥540
-収入-
5週目予算¥9,000
週予算余剰金¥1,000
-支出-
食費¥6,476
外食¥2,616
日用品¥912
先日まとめ買いしたお肉。
今回はまとめ買い資金を
用意していなかったので、
少しずつお金を戻します

まとめ買いの資金は、
週予算の残りを充てると
決めています。
毎月の予備費や繰越袋・
商品券などは使いません。
普段使う食材のまとめ買いに
関しては何がなんでも、
週予算で収めたい気持ちが
あるからです。
商品券については、
''使いたくても使えない"
が、正しいかな。
お肉のまとめ買いは、
普段利用するスーパーとは
別のお店なので…
いつものスーパーの
商品券があっても意味なし

そのため余った予算を、
まとめ買いの資金に回します。
今回のように資金を用意して
いなかった場合は、
週予算から地道に回収!
ちなみに今週は4,000円を
取り分けておきました。
普段のスーパーは楽天ペイで
支払っていますが、
お肉を買っているスーパーは
対応していないのでカード払いに。
確実に回収するために、
家計簿にメモを貼ります。
お肉のまとめ買いをすれば
普段の買い物金額も抑えられ、
浮いた予算が次のまとめ買い
資金になります。(←本来は)
余裕がある時に一気に回収して、
次の資金を貯めます(^^)/
お昼の記事もご覧いただけると
嬉しいです(*^-^*)


\試す価値あり!の大満足なセット/