1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
わたしのお出掛けルーティン
STEP.1バッグを選びます
その日の服装や予定に合わせて
バッグを選んでいます。
選ぶも何も…夏はもっぱら、
このカゴバッグなんだけど
STEP.2ハンドタオルを選ぶ
バッグを選んだ流れで
ハンドタオルも選びバッグへイン!
STEP.3バッグに必要な物を入れる
予定に合わせて必要な物を
バッグの中に入れています。
1日中出掛ける時は、
日焼け止めも忘れずに!
STEP.4アクセサリーを付ける
家の中では結婚指輪は
つけないので、
外出時はどんな小さな用事でも
付けて出るようにしています。
面倒なようにも思えますが、
宝飾販売時代からの癖なので
むしろ付けっぱなしの方が
落ち着きません
STEP.5エコバッグを選ぶ
買い物内容に合わせて
エコバッグを選びます。
その流れで鍵も!
鍵とエコバッグを一緒にしたら
エコバッグの持ち出し忘れが
なくなりました!
STEP.6バッグの中身を戻します
毎日出掛けないので、
バッグの中身はこの引き出しに
毎回戻すことにしています。
バッグも忘れないうちに、
元の場所へ。
翌日の午前中に出掛ける
用事がある時は、
中身は戻さずバッグに入れたまま
この場所に置いておくことも。
STEP.7外出で着た服はすぐに洗濯
タオルと服は別々に洗っています。
特に今の時期は汗を掻くので、
翌日まで放置するより
すぐに洗った方が◎
洗剤を分けているのと、
洗い・脱水時間などを
その時の服に合わせたいので、
「タオル・部屋着・インナー」
「外出着」と洗い分けています。
STEP.8買って来た物の除菌
コロナ禍になってからの習慣。
どれだけの対策になるか
分からないけど、
やらないよりやって後悔したい!
1年以上続けていて、
もはやただの習慣に。
ちなみに同じタイミングで
スマホも必ず除菌します。
STEP.9家計簿を記入する
土日に夫と出掛けると
出来ないこともあるけど…
平日ひとりでの買い物などは、
出来るだけすぐに家計簿記入!
コーヒーブレイクしながらが
定番です(*^-^*)
以上、
私のお出掛けルーティンでした
ご覧頂きありがとうございます
最近気になっているもの
実はロング丈のスカートを
持っていません。
ワンピースも克服したし、
次はロングスカートに
挑戦してみるのもありかな!
今シーズン初めから
気になっているトップス。
お尻が隠れるのがいいよね~♪
スカートに合わせるなら
こんな感じでコンパクトなトップスが
いいのかな


・
・