みそぱん | kai遊録

kai遊録

日本国内の城郭を回遊してます

H23.11月旅行を書いてます、kaiです。



デゴイチ(D51)弁当を買う気満々だったのが、前日は売り切れでした売り切れ  びっくり!{あれま!


ロクイチ(C61)弁当はあったんだけどね~。



お弁当の内容はロクイチが食べたいけど、やっぱデゴイチのパッケージがいいビックリマーク




開店時間をバッチリ聞いて、勇んで行ってみたらすきっぷ



「すみません、それは8時ごろにならないと来ないんです」



「はうゎ!?ビックリガーン」※実際は言っていません




というわけで、デゴイチ弁当はお預けとなりました・・・。



沼田駅で売ってるかも、帰りに寄ってみようなどと、


最後まで粘ったけど結局デゴイチ弁当にはありつけなかったというねぐすん…


こちら の記事もどうぞ)





この日の朝食は前日に買った『フリアンのみそぱん』



沼田名物らしいですが、高崎駅のお土産屋さんに売ってたから前日にGETしちゃったYO(σ・∀・)σ


(沼田にいって買うつもりだった)



目指すは城女    目指すは城女

名古屋人もびっくりの甘辛さでしたZE!


でもその分パンが分厚いけど、ドリンクは必須です。


パンもしっとりじゃなくてパサついてる感じ。






こちらは『赤飯まんじゅう』



目指すは城女   目指すは城女

あんこの代わりに赤飯が入ってるんですが、生地が甘いので(私には)ちょいとビミョーでした。


上田で食べた『赤飯おやき』を食べたくなりました星に願いを←おやき好き