【旅行】たみトラベル Vol.1 「アテネ街とパナティナイコスタジアム」のライブ中継を楽しむ!④ | たみ散歩~いつでもどこでも働ける、フリーランスという生き方~

【旅行】たみトラベル Vol.1 「アテネ街とパナティナイコスタジアム」のライブ中継を楽しむ!④

プログラミング情報まとめサイト「プロマリ」を更新しました。新しい情報収集をしたい皆様、プログラミング学習者、エンジニアの方ご参考にされて下さい。

 

引き続き、アテネ街とパナティナイコスタジアムのバーチャルライブ中継の様子をお送り致します(前回の記事はこちら)。

コロナの影響なのか観光国家ギリシャ・アテネも人通りが疎らです。普段は原宿の竹下通りくらい賑やかになる街とチエチエさんがおっしゃっていました。

モナスティラキ駅が見えました。


出典:Σταθμός Μοναστηράκι (Μετρό Αθήνας)

モナスティラキ駅は、ギリシャ、アテネの中心部、モナスティラキに位置するアテネ地下鉄の駅です。アテナイのアクロポリスやアテナイのアゴラなどの最寄り駅でもあるので、アテネ観光に行った方は覚えている方もいらっしゃるかと思います。

駅のあるモナスティラキ地区は蚤の市で有名でもあり、駅周辺は服飾や日用品から土産物屋まで、多くの商店や飲食店が建ち並んでいます。駅前のモナスティラキ広場には10世紀に建てられたパンタナサ聖堂の廃墟があります。

こちらがそのパンタナサ聖堂(Church of the Pantanassa)


出典:パンタナサ聖堂 Wikipedia

パンタナサ聖堂は、モナスティラキ広場にある10世紀頃建てられた聖堂、又は修道院の跡でございます。聖堂の別名Panagia Pantanassaとはイエスの母マリアという意だそうです。聖堂は建てられた当時は大きな修道院と呼ばれていましたが、その後時代が流れもはや規模の大きながふさわしくなくなったため、小さな修道院(ミクロ=モナストリオ または モナスティラキ)と呼ばれるようになりました。この名前が、この地区がモナスティラキと呼ばれるいわれとなった謂れです。

あべのハルカスや森ビルが麻布台に着工中の日本一高い高さ約330メートル“超高層”ビルも、未来の世界ではモナスティラキと呼ばれるようになるのかしら。

ここで読者の皆様と一緒にモナスティラキの街を街ブラしてみましょう。

 

出典:Living Walks

動画の通り、モナスティラキは、立ち寄りたくなるショップ、ベーカリー、伝統的な居酒屋が数多く並ぶ賑やかな地区。アンティークショップの多いアビシニアス広場まで、お土産屋さんがひしめくように並びます。一方、モナスティラキ広場の向こう側に位置するパンドロッソ通りには、観光客向けのショップがずらりと立ち並びます。

さて、中継に戻りチエチエさんとご一緒にモナスティラキを引き続き散策致します。

ここでギリシャ名物のキオスクが紹介されます。


出典:Περίπτερο

ギリシャの代表的なまちのお店キオスク(περίπτερο:ペリプテロ)。このキオスクというのがギリシャでいうとコンビニです。大きな街でみられるお店で、コンビニよりも開店している時間が長いので重宝されます。新聞や雑誌、お菓子・軽食・飲み物、ちょっとした文具類など、買えるものは日本のキオスクと似ているようです。さらに、乗車券やテレホンカード、切手なども買うことができます。

ただこの今年はコロナの影響なのか19時くらいにお店閉めちゃうキオスクが多いんだそう。観光客が少なくなって以前に比べると3割ほどのようです。ギリシャのアテネで3割だと、日本の観光都市もそれ以上に少なくなってしまうのも致し方ありませんね・・・。

次回も引き続きアテネの街並みを散策していきます。お次は「【旅行】たみトラベル Vol.1 「アテネ街とパナティナイコスタジアム」のライブ中継を楽しむ!⑤」をお届けしますのでお楽しみに!
 

written by たみと