こんにちは、今日のテーマは ミドリムシのちから ![]()
ミドリムシ(緑虫)は、ユーグレナ植物門ユーグレナ藻綱ユーグレナ目に
属する鞭毛虫の仲間であるミドリムシ属 Euglena の総称。
Euglena の由来は、(eu 美しい + glena 眼点)。とWikipediaにあります。
ミ・ド・リ・ム・シ
と言っても
↓
の事ではありません!
いや
そのミドリムシで間違いないのですが![]()
実はうちの院長が、かなり前から気にはなっていた健康栄養補助食品の
名前なんです![]()
以前から、
「コンドロイチン飲んでるねん!」
とか
「ヒアルロン酸て良いの?」
他にも
「どんなサプリがええの?」
という会話を患者さんとよくしていました![]()
実は、コンドロイチンやコラーゲン、ヒアルロン酸といった栄養素を
摂取しても腸から吸収される際には、アミノ酸などに分解されて
いる為にあまり意味がありません![]()
じゃあ何がいいの![]()
って事になりますよね![]()
そこで、院長が「やっぱりこれやろ
」と白羽の矢を立てたのが
”ミドリムシのちから”というわけなんです![]()
何がそんなに良いのかというと![]()
このミドリムシのちからには、人間が生きていく上で必要な、ビタミン
ミネラル・アミノ酸・DHA・EPAといった栄養素が全て含まれている
事と、もう一つ
これはすごく大切な事なのですが、その栄養素が
体内に効率よく吸収されるという事です![]()
どんなに沢山の栄養を取っても体内に吸収されなければ、食べて
いないのと同じなんです![]()
人がビタミンやミネラルを野菜から摂取する際、植物特有の細胞壁
を分解するセルラーゼという酵素を持ち合わせていません。
このため、残念ながら植物からの栄養の摂取は効率が悪いのです![]()
しかし、ミドリムシには細胞壁が無い
ので吸収率は93%以上にも
なるのです![]()
![]()
すごいと思いませんか![]()
しかも、ラクリスという腸内まで熱や胃酸で壊される事なく運ばれる
乳酸菌や、老化防止や美肌に欠かせないコエンザイムQ10という
からだの中で使われるエネルギーの合成を促進させる成分まで
入っているのです
![]()
やばい
やばすぎる![]()
院長に話を聞くまでは、
「ミドリムシって何
気持ち悪いんだけど
」てな感じでしたが
今は、ミドリムシに夢中です![]()
希望小売価格 ¥6,825 のところ
今ならなんと¥5,000でお分けしています。
↓
¥5,200(7月より)
院長の力説のせいか残りわずかとなっております。
お電話でのお取置きもさせていただきますので、気になる方は
是非御一報くださいませ![]()



