家中スッキリをめざして

断捨離&片付け修行中ですマリメッコ

 

こんばんはマリメッコ

 

前回の記事も読んでくださってありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 

 

minamina

 

 

先日、文房具のストックを整理した話を書きましたが

 

 

 

実は、ここ以外にも

文房具の「ストック」をキープしている場所があります

 

 

 

こちら

 

 

 

 

 

リビング学習用机の引き出しです

 

ここには

子供たちが学校で使う文房具のみストックすることにしました

 

足りなくなったらここから用意してもらいます

「ストックがなくなったら声をかけてねシステム」です

 

 

一方、ストックではなく

「今使っている文房具」はこちら

 

 

 

「一軍文房具」は毎日使うので

 

さっと取りだせて戻せるペン立てにウインク

 

 

これらは

子供たちも使うので

 

収納のハードルも下げていますニコニコ

 

 

 

ほぼほぼ

大人しか使わない両面テープや穴あけパンチは

 

ちょっと高さのある位置の引き出しに指差し

 

 

 

↑昨日片づけた棚の上の段

見切れている引き出しです

 

 

 

 

 

両面テープに穴あけパンチ、メジャーなどなど

 

子供はほぼ使わない文房具をまとめています

 

 

文房具とひとまとめにせず

大人用、子供用と分けたら

必要な時に探すことが減り、快適になりましたウインク

 

 

 

 

今日の断捨離

 

 

 

今日は整頓しただけなので捨てるものはあまりない…と

思っていましたが…

 

前に使っていた鉛筆削りの替えの刃がストックしてありました

 

完全に不要ですねアセアセ

 

 

 

 

 

ではでは、読んでくださってありがとうございました流れ星

 

 

お気に入りだらけのROOM、復活しましたちょうちょ

 

フォローしていただけたらうれしいです!

 

ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ mina ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

 

 

ランキングに参加しました。
応援していただけると励みになります。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

 

ブログ村、新ジャンルにお引越ししました

よろしくお願いします