こんばんは!

 

LDKに仮置きしていたシールだらけのカラーボックスを撤去するために

家の中の収納を見直しました

 

 

その後も毎晩8時に収納や片付けの記事をUPしています

 

『収納しにくい or リバウンドしやすい物ランキング』があったら

上位にランクインするであろう…「お薬」mina

 

 

 

うちでは、LDKのキャビネットに入れていまして

 

一段目の雑然とした引き出しも

近々片付けます…今はスルーしてください魂が抜ける

 

ここの3段目と4段目を占拠しています

 

収納しているBOXを出してみますと…

 

 

ちょっとひどい有様です驚き

 

ひとまず、今日は外用薬のBOXを整理してみます

 

 

例のごとく、全出しして、かごを掃除しました

 

カゴはいつものこのカゴです↓

 

 

カイロや湿布薬など

種類ごとにまとめたいなと思い

 

 

 

カイロをいれていたジッパーバッグと似たような袋にまとめようか?

それとも何か見た目の良さそうな収納グッズを用意しようか?

 

あれこれ考えましたが…

 

 

これでいいや!と使ったのが

 

 

The輪ゴムニョロニョロです

 

 

箱に入っていたお灸も

 

 

説明書と一緒に輪ゴムどめ飛び出すハート

 

カイロも輪ゴム

湿布も輪ゴム、でまとめました

 

 

 

絆創膏は袋に入れた方がラクそうなのでポイっと放り込み…

 

全部をかごに戻したら

 

 

意外とすっきり!

半分のスペースで済みましたマリメッコ

 

輪ゴム収納、良いかもかお

 

 

つづきまーす

 

ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ mina ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

 

 

ランキングに参加しました。
応援していただけると励みになります。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ