リトミックで育てる力⑤ | 福岡市城南区リトミック・ピアノ教室♪chou*chou(シュシュ)音楽教室

福岡市城南区リトミック・ピアノ教室♪chou*chou(シュシュ)音楽教室

福岡市城南区のリトミックとピアノのお教室です♪
特に導入レッスンに力を入れ、お子様から大人の方のレッスン、保育士や小学校教員の試験対策など、幅広く楽しくレッスンを行っております♪
体験レッスン受付中♪お気軽にお問い合わせ下さい。




リトミックで育てる力⑤



こんばんは。
福岡市城南区リトミック・ピアノ教室
chou*chou(シュシュ)音楽教室です♪




早いもので
オリンピックも閉会式!!
今回はどの競技もあまり
リアルタイムでは観られませんでしたが



たくさんのドラマを
ニュースやハイライトで見ては
感動していました**




素晴らしかったですね。。
たくさんの感動を
ありがとうございました





さてさて。



{9F9E2247-93D4-49B1-BD80-D5C27B6575EF}








リトミックって
何がいいの?
今日は音楽についてではなく
コミュ二ケーション能力を中心とした
大切な「人間力」
についてのお話をm(_ _)m





★リトミックのレッスンでは
ピアノの演奏に
常に耳を傾けて



身体で反応する



流れに乗る



タイミングや呼吸を合わせる



音楽でキャッチボールをするなどなど




コミュニケーション能力に通じる
大切な能力も
育んでいきます




レッスンで何度も行う、
「音楽が止まったら
自分も止まる!」
という動作。




これは
動きたい気持ちを抑えてストップ!!
 →自分をコントロールする




という大切なことを養っています。
(小さい子にとっては  
   コレは簡単なことではないのです





そこを基盤に
音楽を聴いて「反応する」という
音と心(身体)のキャッチボール





少し大きくなると
流れに乗りながら
お友達のリズムを聴きながら
自分の番になったら
「即興でつくった」リズムを打っていく




というようなことも
出来るようになり
コミュニケーション能力
育まれていきます虹




またこの、
「お友達の前で
即興でつくったリズムを発表する」




というカリキュラムは、
大人の私がしても
順番が来ると
ドキドキするもの☆☆




それを何度も何度も
勇気を出して
発表、披露していくことで
 



日常の色々な場面でも





人前で自信をもって




自分を表現できる






そんな力が育まれていくと
強く感じていますキラキラ





そしてその力は
未就園児の
小さな年齢の時期に
大好きなお母様(お父様)に
見守られ




心が満たされ
情緒が安定し
自己肯定感が養われている




からこそ
のびのびと発揮されていくのだと
思います!虹






{C803295F-8569-47D6-986E-FFA9826C78A3}






リトミックを学ぶ中で
素晴らしいレッスンを
見学させて頂く中で
私自身が感動したこと!!




リトミックの楽しさ!




素晴らしさ!!





ぜひ親子で肌で感じ
体感して頂きたくて**





ワクワク音譜ニヤニヤ?!笑い泣き
しながら 笑
カリキュラムやその他諸々、
体験レッスンの準備を
進めていますベル





2月の体験レッスンは
明後日、2/27(火)



お申込みは
明日2/26(月)のお昼12時まで
とさせて頂いております。




ご都合よろしければ
ぜひお越しください^ ^
お会いできますのを
楽しみにお待ちしておりますピンク薔薇









ベルリトミック体験レッスンのご案内ベル



   日時   2/27(火)10:30〜(要予約)



   会場   田島公会堂
              (福岡市城南区田島4-3-3)


   対象年齢  1〜3歳
                (2015.4.2〜2017.4.1生まれのお子様)


   体験レッスン料  500円



   ★前日2/26(月)お昼の12:00までに
下記のフォームより必ずご予約の上、
お越し下さい





 

                    

                    お問い合わせ

 

 

コースのご案内 | レッスンへの想い | 教室について | プロフィール | 生徒さんの声 |