にくきゅう白玉のクリームあんみつ・レシピ | ちょっとの工夫でかわいいケーキ

にくきゅう白玉のクリームあんみつ・レシピ

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


6月にパン屋さんで、猫の足形をした「にくきゅうパン」を買いました。
肉球の形ってかわいいな、私も何か肉球型のお菓子を作ってみたいなと思っていました。


そんな肉球型のお菓子を、白玉だんごで作ってみました。
「にくきゅう白玉のクリームあんみつ」です(^^)
いつもの絹ごし豆腐で練った豆腐白玉で、肉球の形を作ります。
白玉の一部を取り分けて、抹茶で色を付けます。
やや扇形に丸めた白玉に、抹茶色の生地で手のひら(?)の模様を付けて行きます。


$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


茹でて、冷水で冷やしたあとに缶詰のフルーツみつ豆、ゆであずき、抹茶アイスと一緒に盛りつけました。
かわいい和のデザートプレートができました♪
黒蜜をかけていただきます。


$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


ふだんは丸めるだけの白玉も、肉球の形にするとなんだかかわいいですね。
猫カフェで出したらヒットしそうなデザートです。
ネットで検索してみたら、いろんな猫カフェや和菓子屋さんなどで、肉球型のおまんじゅうやクッキーが売られているんですね。
猫好きの方にはたまらないデザインでしょうね。


私は子供の頃、家で犬は飼っていたのですが猫は身近にいませんでした。
肉球スイーツを作ろうと思い立ったものの、そういえば肉球の形って実物はどんなものだろう?とわからなくなりました。

そんなことを考えながら歩いていた時、マンションの陰からどこかの黒猫が出てきました。
道端に座って、何か言いたそうにじーっと私を見上げています。
ちょうどいいところに猫ちゃんが!
「ちょっと足を上げてくれない?足のうらを見せて!」
と近付いたら、プイっと顔を背けて逃げてしまいました(^^;
簡単には見せてくれないんですね・・・なので肉球は想像で作りました。
帰り道の黒猫は、「肉球を見たこともないくせに作れるの?」って言いたかったのでしょうか。


かわいい肉球型白玉、あんこと抹茶アイスに良く合いました。
今度は猫型のクッキーも作って添えてみたいです(^^)


白玉デコ本出版しました。
※肉球白玉のレシピも掲載しています↓


白玉デコ★スイーツ 作っちゃお!/Junko
¥1,260
【アマゾン】  【楽天ブックス】 


ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下のボタンをポチっと一回 (^^)



にほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
にほんブログ村





【よくある質問と答え】
「どうして白玉粉を水ではなくてお豆腐で練るの?」
→白玉粉を絹ごし豆腐で練ると、水で練った白玉だんごよりも柔らかい食感になって、時間が経っても固くなりにくいです。
また、粘り気が出てポロポロ崩れにくいので、肉球型など細工をするのに向いています。
まず白玉粉と同量の絹ごし豆腐を加えて練り、固さを見て豆腐を追加すると作りやすいです。




◆◆◆ にくきゅう白玉のクリームあんみつ ◆◆◆

【材料】 (2人分)
◇肉球白玉◇
 白玉粉      40g
 絹ごし豆腐    50~60g

 抹茶       小さじ1/8
 湯        少々

ゆであずき     100g
フルーツみつ豆缶詰 2人分
抹茶アイス     2人分(小1個)

黒蜜        適宜



【作り方】
1、白玉粉は豆腐を加えて耳たぶくらいの固さに練る。

2、練った白玉だんごを9等分し、8個は丸く丸める。
1つは、湯少々で溶いた抹茶を混ぜ、緑色の白玉だんごを作る。

3、白いだんごを、猫の手のひら型に成型し、緑色のだんごで手のひらの模様を付ける。
鍋に湯をわかして、成型した白玉だんごをゆで、冷水に取り冷やす。

4、器に缶詰のみつ豆、ゆであずき、抹茶アイスを盛りつけ、肉球白玉を乗せる。
黒蜜をかけていただく。



※トラックバック以外の無断転載を禁じます。レシピ、菓子デザイン、制作手法の転載はご遠慮ください。
2008-2010 Copyright Junko