ピンクストライプ&水玉模様のロールケーキ・レシピ | ちょっとの工夫でかわいいケーキ

ピンクストライプ&水玉模様のロールケーキ・レシピ

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


先日作った、「水玉&ストライプ模様のロールケーキ」の、色の組み合わせを変えて、ピンクストライプと茶色の水玉のロールケーキを作りました。
以前のストライプ模様は、水玉模様を描いて、さらにその上に白色のストライプを重ねて作る模様でした。
ピンク色バージョンはもっと簡単に、水玉とストライプの場所を別にして、模様の下焼きが1回ですむようにした簡単バージョンです。
模様入りロールケーキ作りも、すーっかり慣れてきて、最近では目をつぶっても作れるような気分になってきました(笑)
なんて、さすがに目をつぶっては無理ですが、粉を量るところから始めて1本50分くらいで作れるようになりました。


いつものように、天板にオーブンシートを敷いてサラダ油を塗ります。
ストライプ模様の下絵を敷いて、ブラックココアパウダーを混ぜた茶色の生地で水玉を描きます。
同じく、ピンク色の生地でストライプを描きます。
オーブンで1分30秒ほど下焼きして、その上にプレーン生地を流して焼いたらできがあり♪
生クリームと、缶詰の白桃を巻きました。
ピンク色と茶色の模様がかわいらしいですね(^^)


$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


水玉模様を描くのに使った、「ブラックココアパウダーってどんなもの?」
とときどき質問をいただきます。
ブラックココアパウダーは、普通のココアパウダーよりもうんと色の濃い製菓用のココアパウダーです。
ティラミスの上にかかっているココアといえば、わかりやすいでしょうか。
スーパーの製菓材料コーナーや、クオカなどの製菓材料通販サイトで購入できます。
なければ普通のココアパウダーでも大丈夫です。
その際は「純ココア」などの商品名で売られている、ミルクの入っていないココアパウダーがオススメです。
「ミルクココア」などのココアパウダーは、薄い茶色なので模様に色が付きにくいです。


ブラックココアパウダーは、クッキーのアイシングで黒い色を作りたい時にもぴったりです。
模様入りロールケーキの「いちご」「くま」など後から黒い線を描き足すときなどにも、真っ黒い液ができて便利です。
私のお菓子作りに欠かせない材料のひとつになりました。


ところで、以前に「水玉&ストライプ模様のロールケーキ」を作った時に、レシピはもう少しお待ちくださいと書きました。
その後試行錯誤して、ストライプ模様のレシピがやっと完成しましたので、茶色バージョンのレシピもこちらに載せました。
模様入りロールケーキ作り、すっかりプロ(?)になってきました。
いつか模様入りロールケーキ教室なんて開けたら楽しいだろうな、なんて夢みるこの頃です(^^)




ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下のボタンをポチっと一回 (^^)



にほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
にほんブログ村




※ブラックココアパウダーはこれです↓
ブラックココアパウダー11 200g

¥273
楽天



【よくある質問と答】
「『生地の端を斜めに切り落とす』ってどういうこと?」→焼き上がった生地は、巻き始めと巻き終わりの角を、斜めに削ぐように切り落とします。

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ

斜めにカットしておくと、巻き始めと巻き終わりがきれいになじみます。


●「コーンスターチを入れるのはどうして?」→卵白にコーンスターチを入れると、しっかりとしたメレンゲになります。
ふっくら膨らんだシフォン生地を作るために入れています。


「コルネって何?」→オーブンシートで作った絞り出し袋のことです。
 詳しくはこちらをご覧ください→クオカHP コルネの作り方


「天板サイズが30cmよりも大きい場合は?」→レシピの分量は、25cm角か30cm角の天板用です。
30×35cmの天板をお使いの方は、生地が薄くなってしまうので、この分量で作るのはオススメしません。
大きな天板をお使いの方は、市販のロールケーキ用天板を使うのもオススメです。


美味しいロールケーキを焼きましょ♪ロールケーキ用天板(アルタイト)28cm

¥1,050
楽天
※モバイル非対応


※私は25cm角の天板で焼いています。この型は24cm角と小さくて使いやすそう♪↓
スリムでかわいいロールケーキ、普段のおやつにいかがですか? 【takako cafe2 たかこ...

¥720
楽天
※モバイル非対応




◆◆◆ ピンクストライプ&水玉模様のロールケーキ ◆◆◆

【材料】 (30cm×30cm天板1枚分)※写真は25cmの天板で焼いています。

◇卵黄生地◇
 卵黄       3個分
 砂糖       35g
 サラダ油     40cc
 水        60cc
 バニラエッセンス 少々
 薄力粉      80g
 食用色素(赤)  少々
 (食用色素を溶く水・少々)
 ブラックココアパウダー  小さじ1/4

◇卵白・模様部分用◇
 卵白       1個分
 コーンスターチ  ひとつまみ
 薄力粉      小さじ1

◇卵白・生地用◇
 卵白       3個分
 砂糖       30g
 コーンスターチ  小さじ1弱


◇シロップ◇
 グラニュー糖   10g
 水        20cc
 グランマニエ   大さじ1/2(リキュールの量は好みで調整してください)


◇クリーム◇
 生クリーム    200cc
 砂糖       18g

白桃(缶詰)    2切れ

※オーブン予熱温度  170℃  焼き時間 14分



【作り方】
※オーブンは170℃に予熱しておく。
※天板にオーブンシートを敷き、サラダ油を薄く塗っておく。
※オーブンシートで作った大きめのコルネを2つ用意しておく。
※丸形口金を付けた絞り出し袋を用意しておく。

1、◇卵黄生地を作る◇
ボウルに卵黄を溶きほぐし、砂糖(35g)を入れて白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。
水→サラダ油→バニラエッセンスの順に加え混ぜる。
薄力粉をふるい入れ、ねばりが出るまでよく混ぜる。(ここでよく混ぜて小麦粉のグルテンを引き出すことが生地をふっくらさせるコツ)


2、◇模様部分用の卵白を泡立てる◇
卵1つ分のメレンゲを作る。
ボウルに卵白をときほぐし、ハンドミキサーで泡立てる。つやが出てしっかりとしたメレンゲになるまで泡立てる。
最後にコーンスターチを加えて泡立てる。表面にツヤがあり逆さにしても落ちず、ツノが立つのが目安。

3、◇水玉模様部分を作る◇
食用色素は、少々の水で溶いておく。
(1)の卵黄生地から、1つのボウルに小さじ1杯分の生地を取り分ける。
ブラックココアパウダー小さじ1/4を加えてよく混ぜ、茶色の生地を作る。
(2)のメレンゲから、大さじ3杯(約お玉1杯分)の卵白を加え、よく混ぜる。
全体が均一に混ざったら、オーブンシートで作った大きめのコルネに入れる。(茶色のコルネ)

4、同様に、(1)の卵黄生地から、もう1つのボウルに大さじ1杯分の生地を取り分ける。
薄力粉を小さじ1/2加えて混ぜる。(生地に固さを出して、模様を描きやすくするため)
赤の食用色素を少しずつ加えて、ピンク色の生地を作る。
(2)のメレンゲから、残り半量の卵白を加え、よく混ぜる。
全体が均一に混ざったら、オーブンシートで作った大きめのコルネに入れる。(ピンク色のコルネ)


5、オーブンシートを敷いた天板の上に、(3)の茶色の生地で水玉模様を描く。
(4)のピンク色の生地でストライプ模様を描く。
オーブンで1分30秒下焼きする。

6、◇生地用の卵白を泡立てる◇
卵3つのメレンゲを作る。
ボウルに卵白をときほぐし、ハンドミキサーで泡立てる。8分ほど泡立ったら砂糖を加える。
つやが出てしっかりとしたメレンゲになるまで泡立てる。
最後にコーンスターチを加えて泡立てる。表面にツヤがあり逆さにしても落ちず、ツノが立つのが目安。


7、(1)の卵黄生地の残りに(6)のメレンゲの1/3量を加え、ゴムべらでざっとかき混ぜたら、底からすくうように混ぜる。
全体が混ざったら、生地を(6)のメレンゲのボウルに入れる。(2)の卵白の残りも加える。ゴムべらでざっとかき混ぜたら、底からすくうように混ぜる。
全体が均一になるまで混ぜ合わせる。


8、模様を下焼きした(5)の生地の上に、(7)の生地を流す。
カードで表面を平らに、厚さが均等になるようにならす。2、3回トントンと落とし、気泡を抜く。
(さらに天板を持ち上げ、天板の底を手のひらでパンパンと叩くと気泡が良く抜けます。激しく叩くと模様が崩れてしまうので注意してください)

9、170℃のオーブンで14分前後焼く。竹串を刺してなにもついてこなければ焼き上がり。

10、焼き上がった生地の表面にオーブンシートをかぶせ、天板ごとケーキクーラーの上に逆さまにして生地を取り出す。
すぐに表面のオーブンシートをはがす。
はがしたオーブンシートを生地の上にかぶせて粗熱が取れるまで冷ます。

11、生クリームは砂糖を加え固く泡立てる。
白桃は細長く切っておく。

12、生地は模様が下になるようにオーブンシートの上に置く。巻き始めと巻き終わりの端を斜めに切り落とす。
生地に約3cm間隔で浅い切れ目を入れる。シロップ(鍋に水と砂糖を入れ、溶けたら冷ます。グランマニエを加える)を塗り、生クリームを塗る。


13、クリームの上に、白桃を一列に並べる。
生地の手前をオーブンシートごと持ち、端から白桃を包むように一回転する。
ぎゅっと押して残りを巻く。
しっかりと巻き締め、冷蔵庫で1時間以上冷やす。(一晩冷やすと生地とクリームがなじんでおすすめ)
ロールケーキの両端を切り落とす。


※トラックバック以外の無断転載を禁じます。レシピ、菓子デザイン、制作手法の転載はご遠慮ください。
2008-2010 Copyright Junko