作品作り中毒~ランナーズハイならぬ、ホリホリ・ハイ~ | カラフルな紙を5枚以上重ねて彫る!?人とは違うアートをやってみたい人必見!彫紙(ちょうし)アート 滋賀・京都 ぺぱころーる

カラフルな紙を5枚以上重ねて彫る!?人とは違うアートをやってみたい人必見!彫紙(ちょうし)アート 滋賀・京都 ぺぱころーる

日本発祥の新しい紙の半立体アート!切り絵ではでない奥行き感で表現する、少し難しいが逆に良い!彫紙アートを滋賀・京都でやってみよう!

彫紙アーティスト&公認インストラクターのハマイです。

 

プロフィールはこちらから↓

 

 

先週まで必死で展示会用の作品を作ってましたが、作品も日曜日に配送出しをして完了しました。

11月中に2作品完成できました!

 

血管切れるかと思うくらい、彫ってました(笑

 

日曜日に、地元のイベント出店をしやっとひと段落しました・・・

 

なのに・・・

 

ランナーズハイ・・? これはホリホリ(彫り彫り)・ハイ

月曜日に、ZOOM講座があったりしたのですが、この11月中、隙間時間があれば作品を作っていたのに、作る作品がなくなりました・・・
 
あ~~これでしばらくゆっくりできる!
・・・と思ったのに・・・・・
 
・・・・・・・・なにか彫らないといけない気がする・・・
 
急ぎで彫るべきものがない・・・・・(途中作品は多々あるけど)
 
なんだか物足りない・・・・
 
何か作品作りたいなぁ・・・・・
 
 
ランナーズハイのような、彫り彫りハイになってます。
 
そんな時に、来年2月の展示会に参加する事になり、早速、作品を作る予定が入りました!
 
そして、日曜日に出たイベントも来月出店する事になり、なにか小物作品も補充しないと。。。と販売作品も作る予定が入りました。
 
火曜と水曜に少しのんびりできたので、また明日、午前の講座の後から作品つくりや事務作業を再開していきたいと思います。
 

今月作った2作品目は、大阪のギャラリーそらさんで展示

さて、今月頑張って彫った2作品目は、大阪のからほり商店街近くの「ギャラリーそら」さんにて12月がから展示されます。

イヴクリスマスツリーイヴ39展

会期期間:12月2日~12月20日

(火曜日・水曜日お休み、13時~20時、最終日19時まで)

 

会場:ギャラリーそら

 

アクセス:大阪地下鉄谷町線 谷町6丁目駅4番出口 徒歩5分

 
私の作品は1点で、他38名のアーティスト作品が展示されています。
 
サンキューと39人がかかってるんですね~
 
参加できて嬉しいです。
是非、ご覧ください。
 

対談動画をYouTubeでご覧いただけます

 

異業種の方との対談動画を作っています。

 

お試しというか、動画でインストラクターの雰囲気が伝わればいいねという目的で作っています。

 

のんびりお話動画(たまに毒あり)なので、まったりご覧ください。

 

公募展「21 世紀アートボーダレス展 – 篝火」参加します


会 場:国立新美術館(六本木) 展示室 1A・1B

会 期:2021 年 11 月 25 日(木)~ 12 月 4 日(土)
休館日:11 月 30 日(火)
※授賞式:11 月 27 日(土)11:00 ~

主 催:21 世紀アートボーダレス展実行委委員会 Produced by 株式会社 New York Art

〒106-8558 東京都港区六本木7丁目22−2

国立新美術館ホームページはこちら

アクセス

  • 東京メトロ千代田線・乃木坂駅
  • 青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
  • 都営大江戸線・六本木駅 7出口から徒歩約4分
  • 東京メトロ日比谷線・六本木駅 4a出口から 徒歩約5分

※美術館には駐車場はございません。周辺にある有料駐車場をご利用ください。

 
 
はまいでした。
 
■彫紙アート滋賀 ぺぱころーる の教室情報■
音譜水・木 は彫紙アートの開講日!

体験講座受付中!その他日程もご相談・リクエスト開講承ります。

 

その他、日程あります。月・火・金はお問い合わせ下さい。

 

彫紙アート体験レッスン 2000円

(教材費込・道具レンタル料込)
お申込はこちらをクリック

【会場】滋賀のサロン内(女性限定)です。
    大津市の湖西方面です。

京都も滋賀も体験会のお申込み、お問い合わせは・・・
虹彫紙アート滋賀・京都 ぺぱころーるのHP 
  
http://choshi-kyoto-shiga.jimdo.com/