お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

 

3児の父 ナニモノのブログ父の挑戦日記www.chosenpapa.com

そこにたしかにある

日々の家事育

先日タイに出張行ってきました。
という記事を書いた。そしたら別の視点で記事を書きたくなりました。

タイは空港に宗教に関連する像がいくつか!!
結構でかい!物価は高い!、、、それでって話ですね。

 

 しかし!タイはすごいですね。
もちろん本業の一旦しか見ていないのですが、タイの働き方や文化はそこまで激し目ではないという印象でした。
ですが、前回の記事のように夜遅くでも活気があり、スーパー、コンビニが24時までやっていたり、

都心部はもっとすごいのでしょうね。

 

聞いたところ繁華街とスラム街が接していて紙一重らしいです!!
途上国あるある!

 

本業の現場業を見ていたのですが、日本で自分が担当していたような仕事でもあり怖かったです。

 というのも、作業着がボロボロで24時間休憩をとりつつの現場労働。

 これって使っていい言葉なのかな?
〇隷のような風に見えてしまう環境でした。

 

実際は、彼らにとってそれが平常で、給料があり、食事があり、休憩もあり。

別に無理やり働かされたりするわけではない。

 

なんですが、日本で見るそれとは
まっっっっっっっっったくと言っていいほど異なる環境

こんな生活でよく生きていけるな。私生活は?家庭は?

もちろん毎日現場があるわけではないです。
 

でも、正直みていていろいろ疑問に思うばかり。
これは日本人の価値感で人を見ているだけに過ぎないのかもしれない。

 明確に格差のある国ではこういうことが普通に起こるんだなというカルチャーショックでした。 

 

一方で現地では、同じ職種でも現場の種類が変われば、身だしなみも違います。それこそ日本の作業現場のようにしっかりしている(ように見える。実際には細かく見れていない)

 なんなんだろうこの差は、、、と、思わされる出張になりました。

 

その辺でスーパーやコンビニの店員さんやっている方が給料も待遇もよさそうです。

でも、そういう世界ではないのでしょうね。

 日本だって同じです。豊かそうに見えているだけ。

日本の環境が整備されているから貧しさが目立たないだけ。

これも知らない世界ではありますが、餓死で人が亡くなるようなニュースはほぼ見聞きしません。

でもそこに差は確かにある。途上国のように明確に見える差なのか、日本のようにわかりにくい差なのか。

どっちもどっち。平等なんてことはないですからね。

 

日本だって、いわゆる勝ち組負け組があるのが現実。

自分のことも家族のこともこういった現実はどこかで教えていきたいとは思っています。

皆さんはそういう違いをどのように家族に伝えていますか。

 

自分のこと、他人のこと、見聞きしたこと言われた側でもいいので体験談があれば教えてください。

子どもに話すきっかけになればと思います。
 

それでは
Look Up
素敵な一日をお過ごしください

 お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

 

3児の父 ナニモノのブログ父の挑戦日記www.chosenpapa.com

チャンスを得るか失うかだけじゃない

日々の家事育児、子供の送り迎えや手伝い、学びのサポートや洗濯物から掃除

先日タイに出張行ってきました。
微笑みの国タイだそうです。 

毎度そうなんですが、ほとんど下調べなどせず行きます。
今回も全く何も調べず、、、タイ語の勉強もしないくらい
何も調べずに行く。

 

現地手配をして頂けると、空港ホテル現場この行き来だけ。

観光地?行きませんけどw
 

ホテルはかならず近くにスーパーがあるところをお願いします。
現地のスーパーおもろいですからね。

しかし!タイはすごいですね。
 

日本経済が絡んでいるところだと、
日本語とつたない英語でもなんとでもなりそうな感じ。
結構日本の物が手に入ります。
とはいえ物価は日本より高いです。

日本は改めて安い国だなぁと実感するのが出張。


私が訪れたのは、バンコクではなく、地方都市。

日本人街もあるような工業や物流の待ちでした。
そういう環境なので、活気がある。
小さい都市でもこの国は発展途上なんだなというのを前向きに実感する。

 

初めてのタイだったので過去との比較は聞いた話としかできないけど!
いろいろ世界を見て、それぞれ世界が違うということを再認識するのは大事。
 

そう思う一つの理由に子供の行動があります。

そういう国に行くと結構夜遅くまで小さい子供を連れて行動している家族っているんです。
屋台やお店の近くに学生や小さい子が22時くらいまで活発に遊んでいたり
 

少し大きい子だとバイクで2人乗りや3人乗りして行動してたり、
小さい子を連れて買い物してたり。

 

出張で行ってるので、23時とかくらいまでしか自分の目では見ていない。
だけど、そういうのって、インドネシアとかでもあった。
一方で繁華街を出ると大きい公園も暗くて人もまばら。

一気に暗くなって雰囲気怖そうになる!!
 

日本だったらそんな遅くまで!危なくない?親は何考えてる?
そんな風に思われるようなこと。 

文化の違い。社会環境経済環境の違いかもしれない。
どっちがいいとか悪いの話ではない。

 

子どもに栄養と睡眠と考えたら、広く肯定されるものではないと思う。
ただ成熟していないのかな。情報や知識、環境が。
こうやって書くと日本を肯定しているように思えるが
本当にそこに優劣は思ってない

 

日本と比較したら、そう思えるってだけの話。
日本は成長しているの?勢いがあるのか?
と、問われたら多くの人が、そうは思わないと思っています。

 

世界をみて情報を得る。国内でも首都や都心部、ベットタウン、地方
いろいろ世界を見て、それぞれ世界が違うということを認識する。
知る。見に行く。連れていく。 

 

親おして大人として大切なことに改めて気付いた出張でした。
色々な世界を見せれる大人でいたいです。

 

出張で便利なスマホグッツです

 

 

 

 

 

 

それでは
Look Up
素敵な一日をお過ごしください

お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

 

3児の父 ナニモノのブログ父の挑戦日記www.chosenpapa.com

チャンスを得るか失うかだけじゃない

日々の家事育児、子供の送り迎えや手伝い、

学びのサポートや洗濯物から掃除、そして仕事などなど
日々お疲れ様です!!

 

前回の記事で上の子の話をしました。
自己投資に何か欲しいものやりたいことある?という問いに

ただでさえ要求をしてこなかった上の子、、、
下の子から見たらなんで?って思っていたはず。
もちろん親としてもなんで?
 

そんなもんだっけ?まぁそりゃそうか、小学校の時なんて何も、、、
ミニ四駆やりたいポケモンやりたいとかゲームしたいくらいしかなかったか、、、

方や一発で決める自己主張が強い下の子。
 

方やいろいろ考えているのか考えていないのかわからない上の子。
考えすぎているんだとは思う。
 
上の子は結構しっかりやるんです。
日常的なことを!気を遣いだから?自分のため?
親がそうさせてしまったのか?
ちょっと申し訳ないなぁと反省しています。

我慢が爆発するタイプで、我慢してないっていうタイプなんですよね、、、

少しずつ学童から離して社会に混ぜようとしているから
環境の変化もあるかもしれない!!


親の影響を否定するつもりはなく。
親の影響と責任、家庭環境もあり、
環境も一つの要因だとは思う。

欲しいものは欲しいと言っていい。

一方で
欲しいものをなんで欲しいといえないのだろうか

こういう見方をされることも知った。
 

欲しいものを欲しいといえないのは?

物やことに限らず、愛情や友情なども同じことが言えるのかも
こういうのが親として改めて悩み考えたことでもあります。

 

幸せになってほしい。
だけど子供とはいえ、自分以外の何か!
わからないことはたくさんある。

 

正直、嘘でもいいんですよね。
サッカーやってるからサッカーボール!
理科の勉強でドクターストーン全巻!!
とか、どこかに行きたい!!とか

 

ちなみに、電車で一人で東京や横浜行ってみるとかは提案しました。
まっっ、、、、、ったく乗り気になってなかったw

 

もっというと、映画行きたいとか、どっかいきたいとか、、、
パソコンやカメラみたいに高額なものが欲しいとかでも
別にいうだけは言ってよかったんですね!
本当に!!
 

言うだけなら!

本当にパソコンは考えてた
絶対妻は反対するけどね
 

でもパソコンってパーソナルコンピューターですからね。
いまみたいにブーブー文句言われながら買って、家族で使っているのが本来おかしいw

 

なによりですわ
またどこかで様子見てこどもとは話したいと思います。
 

みなさんのお子さんは、いかがですか。
要求、、、してきますか?

 

本は別に買った読んで欲しいと伝えたやつです

 

 

 

 

それでは
Look Up
素敵な一日をお過ごしください

お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

 

3児の父 ナニモノのブログ父の挑戦日記www.chosenpapa.com

チャンスを得るか失うか

日々の家事育児、子供の送り迎えや手伝い、学びのサポートや洗濯物から掃除、そして仕事などなど
全部ひっくるめて家事育児


家事育児、、、便利な言葉だけど特定のことしか伝わらないような言葉でもある。
改めて、、、皆様お疲れ様です。

 

さて、本題ですが、小学生の子供二人。
夏のボーナスが入ったので、子供達にも自己投資させてみよう!と思い子供達に聞いてみました。
結果、下の子は絵を描く道具を手に入れ、上の子は何も得ず。
決して区別ではないです。同じタイミングで同じように伝えた結果。

面白いなぁという思いと大丈夫かなぁという子育てからの不安とに気づくきっかけになりました。

色々な見方があると思うんです。
下の子はまだ深く物事を考えず、欲求に素直(実際の性格もそう)
上の子は、親のことや家のことを考えてくれたり、あまり物欲がなかったりというタイプ。


これをやろうとか、これを読んでみてというのには強いけど、、、

もしかしたら年が上がってきて、価値観や考え方も成長してきて、要る要らないがはっきりしているのかもしれない。

もちろん自己投資の機会を与える。

なので、欲しいものを買うではないです。ゲームやおもちゃではない!やりたいこと成長したいことに同意する。

 

子供には判断や理解が難しいと思うけど

好きな物を買ってあげたいわけではない。

消費に近いような浪費に近いようなそういうことではない。
 
ここは伝えるの難しかったなぁ

ただでさえ上の子は要求してこなかったから、、、
下の子は絵を描きたいで一発OK
元々好きなことを上手くなりたいって言ったたし
一生懸命やるしそのための努力もするって言ってたからね。
そういうのがかっこいい。
 
上の子は結構しっかりやるんです。
日常的なことを!気を遣いだから?自分のため?
親がそうさせてしまったのか?

欲しいものは欲しいと言っていい
自分から何かをするとか、何かに挑戦するとかそういうタイプじゃない!
 
こういうのが親として改めて悩み考えたことでもあります。
今回の本題はここではないので!
 
子供とは言え!チャンスがあったら掴んで欲しい。チャンスの神様は前髪しかない
神様をつかむなって思うけど。
 
すごいタイミングで上の子のサッカーの習い事であることを言われていました
「これで終わり?もう一回!」と言ったら上の子な
「ゲームでもう一回はないよ!」元プロの言葉の重み、、、
最後だ!これがチャンスだ!と言われたらその瞬間を掴む!その大切さは知っていて欲しい。これも大人のエゴとか親のエゴかもしれない。だけど、人生で取りこぼすことの意味、、、大人になるとわかる
 
チャンスを掴んだらいいとも限らないかもしれない。
でも、小さなチャンスを掴める体験はして欲しいな。
今回のことは本当にやりたいと思うことがなかったのかもしれないし。
私も小学校の時にそんな考えなかったもんなぁ!やりたいことなんて特になかったし
 
だから強烈に「夢中」に憧れはあります。

さて、長くなったのでここまで
よければ皆さんのご家庭、子供への投資。子供の挑戦。
そんなテーマでコメント頂けたら嬉しいです。

 

ちなみに下の子に買ったのはこちら

#コストコ で1600円ほどでした

#トンボ #トンちゃん

 

 

 

 

 

 

さすがに6冊セットはいらなかったので、1冊で別の店で購入。

 

今度写真載せたいくらい上手に書いてるし頑張ってます

 


それでは
Look Up
素敵な一日をお過ごしください

お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

 

3児の父 ナニモノのブログ父の挑戦日記www.chosenpapa.com

大切な知識 子供を守る 自分を守る

前にもご紹介した通り、こども六法を読み進めています。

こどもを守るために。それ以前に親である自分を守るために。
 

誰かを傷つけないために!!

おうち性教育を以前読みましたが、今その影響もあり、時間が経ってこの本を読み進めています。
1日1ページでも!ゆっくり読みたいと思いっています。

 

 

 

わかりやすい学びになる一冊です!!

 

 

さて、親として、子供を守りたい。子供が迎える危険や巻き込まれる可能性、巻き込んでしまうこと。
なんでも先回りで解決してはいけないが、教えてあげることはできるので、知っておかないといけない。
簡単にいうとこういう思いがあります。

 

法的なことを学ぶきっかけ。もちろんモラルや道徳、マナーなどの観点もあり、簡単ではない。

過去に被害を受けた方、現在進行系の方もいるとは思う。だからあくまで親として学ぶことが大切だよね!!
それが記事の内容です。

 

被害はない方がいいし、被害にあってほしくないし、そういった現実を肯定するものではないです。

法律がダメだからダメということを書きたいのでもありません。

親としてもがくだろうし、知っておかないとはと思うことです。

 

で、まず
刑事法として、
暴行や悪口も犯罪になることを理解しておく。もちろん子供でも!!
いじめは犯罪であることも伝えておかないといけない。

自分が当事者じゃないと思うのは危なくて、少しでも関わったら共犯であることも伝える。

無責任な感覚はダメだということを伝えておかないといけな。

 

結構リスクやイメージで怖いのが、性的な悪戯や犯罪!!
これは巻き込む可能性と巻き込まれる可能性。
意図せず加害者になる。悪意をもって加害者になる。当然被害者になるリスクも考えないといけない。

 

あってはいけない現実だし、ここで書くことは起きたことや起きるかもしれないことの工程ではない。

そうならないために、万が一!!万が一被害にあってしまった場合に、、、
法律として何ができるかは知っていないと

何も起きてほしくないけど、、、

 

悪戯でも悪ノリでも相手が嫌がっているのに無理やり相手に何かを強要してはいけない。
これが法律でこんなことまで捕捉されているんだ!というのは学びになりました。

 

プライベートゾーンと言われる体のパーツがわかりやすくあるが、それに限らず自分の体は自分で守らないといけない。

悲しいかな、、、そういうことをする人間が社会にはいることを理解して子供を守ってあげないといけないのが現実。
 

だからこそ
「嫌だ」と言えることは大切にしてあげないといけない。
全ての大人が清く正しいわけではないことも教えてあげないといけない。

 

自転車の練習をする時に教えているのは、
「自分を守るのは自分」「みんなが安全運転しているわけではなし、ミスもする。自分は大丈夫だと思ってはいけない」
ということを何回も教えています。

 

親が学び、子に伝える。
年々そういったことが子供の成長とともに、社会の変化ともに大切になっていると実感しています。

 

ただの肌感ですが、、、

目線が子供のことを考えた目線になるかもしれないですし、社会が何も考えない。

相手を思わない社会になっているのかもしれない
治安や景気などなども連動するし、、、

 

そういった感覚から目を背けてはいけないと思っています。

少し重たい話になりましたが、そうやって学びは続けます

 

それでは
Look Up
素敵な1日をお過ごしください