お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

 

3児の父 ナニモノのブログ父の挑戦日記www.chosenpapa.com

チャンスを得るか失うかだけじゃない

日々の家事育児、子供の送り迎えや手伝い、学びのサポートや洗濯物から掃除

先日タイに出張行ってきました。
微笑みの国タイだそうです。 

毎度そうなんですが、ほとんど下調べなどせず行きます。
今回も全く何も調べず、、、タイ語の勉強もしないくらい
何も調べずに行く。

 

現地手配をして頂けると、空港ホテル現場この行き来だけ。

観光地?行きませんけどw
 

ホテルはかならず近くにスーパーがあるところをお願いします。
現地のスーパーおもろいですからね。

しかし!タイはすごいですね。
 

日本経済が絡んでいるところだと、
日本語とつたない英語でもなんとでもなりそうな感じ。
結構日本の物が手に入ります。
とはいえ物価は日本より高いです。

日本は改めて安い国だなぁと実感するのが出張。


私が訪れたのは、バンコクではなく、地方都市。

日本人街もあるような工業や物流の待ちでした。
そういう環境なので、活気がある。
小さい都市でもこの国は発展途上なんだなというのを前向きに実感する。

 

初めてのタイだったので過去との比較は聞いた話としかできないけど!
いろいろ世界を見て、それぞれ世界が違うということを再認識するのは大事。
 

そう思う一つの理由に子供の行動があります。

そういう国に行くと結構夜遅くまで小さい子供を連れて行動している家族っているんです。
屋台やお店の近くに学生や小さい子が22時くらいまで活発に遊んでいたり
 

少し大きい子だとバイクで2人乗りや3人乗りして行動してたり、
小さい子を連れて買い物してたり。

 

出張で行ってるので、23時とかくらいまでしか自分の目では見ていない。
だけど、そういうのって、インドネシアとかでもあった。
一方で繁華街を出ると大きい公園も暗くて人もまばら。

一気に暗くなって雰囲気怖そうになる!!
 

日本だったらそんな遅くまで!危なくない?親は何考えてる?
そんな風に思われるようなこと。 

文化の違い。社会環境経済環境の違いかもしれない。
どっちがいいとか悪いの話ではない。

 

子どもに栄養と睡眠と考えたら、広く肯定されるものではないと思う。
ただ成熟していないのかな。情報や知識、環境が。
こうやって書くと日本を肯定しているように思えるが
本当にそこに優劣は思ってない

 

日本と比較したら、そう思えるってだけの話。
日本は成長しているの?勢いがあるのか?
と、問われたら多くの人が、そうは思わないと思っています。

 

世界をみて情報を得る。国内でも首都や都心部、ベットタウン、地方
いろいろ世界を見て、それぞれ世界が違うということを認識する。
知る。見に行く。連れていく。 

 

親おして大人として大切なことに改めて気付いた出張でした。
色々な世界を見せれる大人でいたいです。

 

出張で便利なスマホグッツです

 

 

 

 

 

 

それでは
Look Up
素敵な一日をお過ごしください