してもらった事を覚えていられる人でありたい | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

Facebook、LINE、Twitter、メッセンジャー…それぞれで繋がっている人がいて、リアルでは会った事がない人もいます。

 


LINEでは同級生との繋がりも多く、特に中学の同級生が作ったグループには50人以上の登録者がいます。

 

中には名前と顔が一致していない人もいるのですが…😅


個人的に繋がっている人とやり取りする事もあります。

 

ある時の会話で修学旅行の話が続いた事がありました。

 

わたし達が行ったのは東北でした。

それまではお決まりの京都・奈良方面だったのですが、わたし達の時から変更になりました。

 

行き先が東北地方だったからなのか?定かではありませんが普通は2年生の秋に行っていた修学旅行が、わたし達は3年生の5月に行きました。

 

3年生になって(クラス替えをして)直ぐに修学旅行の班決めがありました。

 

先ず、仲の良い子で3人一組のグループを作り、二つのグループで一つの班になり自由行動をする事になっていました。

 

3人のグループは直ぐに作れたのですが、どのグループと組んで班になるか?はくじか何かで決めた様な記憶がありますが定かではありません💦

 


わたしはとても人見知りなので(3年生になったばかりなので)

知らない人ばかりのグループと組む事になったら嫌だなぁ〜。

と、思っていました。

 


それなのに、初めて同じクラスになった人ばかりのグループと組む事になりそうになって、

どうしよう😢…

と困っていたら、1年生の時からずっと同じクラスだった子が「同じ班になろう」と言ってくれた事で、その子達のグループと同じ班になりました。


その時の事が嬉しかったのでずっと覚えていました音譜

 


その人と修学旅行の思い出話をしました。

 

同じ班だったのでバスの中では前後に座って色んな話をした記憶がありますが、その時に曇ったバスの窓ガラスをわたしが持っていたタオルで何度も拭いたそうで、

「それがとっても嬉しかった。優しいなあと思った」と言ってくれました♪

 

色んな話をした事は覚えていますが、自分が持っていたタオルでバスの窓を何度拭いた記憶は全くありませんでした💦

 

わたしはむしろあの時その人に「同じ班になろう」と言って貰った事で知らない人のグループと同じ班にならずに済み、結果として楽しい修学旅行になりましたラブラブ

 

だけどその人は、班決めの時に

「『同じ班になろう』と言った事は覚えていない」

と言いました。

 

 

その言葉を聞いて嬉しかったのは、お互いに自分が相手にした事はすっかり忘れてしまっていたのに、相手がしてくれた事はしっかり覚えていた事というです音譜

 

 

同級生ではありませんが、LINEで繋がっているママ友の何人かから、時々、


あの時、(わたしが)声をかけてくれたから今がある。

とか、

(わたしに)助けてもらった。


とか、他にも色々言って頂くことがあるのですが、わたし自身大したことはしていないし(というよりもできないですし)

何かしたかなぁ〜?

と思うことばかりなのですが、

みなさん素敵なお母さんばかりで小さな事を覚えていてくれています。

 

 

小さい頃のチョロちゃんも知っている昔からの友達は今のチョロちゃんの成長を見るにつけ、わたしを労い誉めてくれるので嬉しいけれど、親としては当たり前の事をしているだけなので💦

 

凸凹発達の育児に於いて、失敗談や反省する事は常に山ほどあって、自己嫌悪の塊の様な日々でしたが、そんな時でも

よく頑張っているね。

と、マイナスの部分には触れずに積極的な見方で支えてくれました。

 

 

同級生もそうですが、自分がした親切な行いや、助けてくれた事は覚えていなくて、わたしがした(かも知れない)些細な事を覚えていてくれて、それを口にしてくれますラブラブ

 

 

ありがたいなぁ〜とつくづく思います。

 

 

 

時に、それとは全く異なり自分がした事だけはしっかりと記憶(記録)していて、自分がして貰った事は全く覚えていない(?)という人もいるようですあせる

 

自分は人から何もして貰った事はなく、いつも誰かに何かをしてあげるばかりで、損をしているという考え方の人が。

 

 

人からして貰った事を覚えている人。


自分が誰かにした事だけを覚えていて、

だから、自分は損をしていると思っている人。

 

 

人はみんな誰かに支えて貰ったり、助けて貰って生きています。

時には誰かの役に立てる事があるかも知れませんが、相対的に考えたらそちらの方がきっと少ないでしょう。

 

 

ありがたい事にわたしの友人はみんな、

誰かにして貰った事をしっかり覚えている人達ばかりです音譜

だからこそ、長く友人関係が続けられるのだと思っています。

 

 

わたし自身そうありたいですし、子どもにもそういう人になって欲しいですラブラブ

 

 

 

凸凹発達の子育て育児を頑張っているお母さんへ

 

今日も一日お疲れ様でしたラブラブ

明日も一緒に楽しみましょう音譜