とうとう〜またまた(?)型落ちのワクチンを大量に買ってみんなに打たせようとしてる?
終わった後で前に対応(?)するものを買って打たせるって、何がしたいのか意味不明です。
これは特に子ども達には全く必要のないものだったのに!😭
欧州医薬品庁が小児(12歳から15歳)に新型コロナワクチンを承認して以来、欧州では小児の過剰死亡が691%増加しました。 pic.twitter.com/aMTAWBqcKt
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) August 30, 2022
ラゲブリオは打っていない人だけじゃなく打っている人にも処方されています😡💢
絶対打ってないって言っちゃダメです。打ってない人狙って元エボラ治療薬のラゲブリオを処方されます。最近緊急承認されてから既に300人近くが副作用で重篤な状態。32人が亡くなっています。親戚も未接種でコロナ陽性になったらやはりラゲブリオ処方されてました。捨てさせましたけど pic.twitter.com/cJR7jQKtKt
— マグダラ (@Melicia_E) August 25, 2022
自治体や医療機関で処方や対応が異なるからよくよく考えて見極めないと後悔する事になりかねません。
・mRNA💉同様特例承認(日本人治験ほぼなしの意)
— uki (@uki85452883) August 22, 2022
・入院or死亡抑制効果というあいまい指標で絶対リスク減少がたった7%.日本人主体なら1%未満になる可能性十分.しかも治験は2021/4 ⇒ 承認2021/12ゆえ弱毒δ株以降.
⇒ 日本人には副作用のみ目立つのは当然のクソ薬
処方医はきっちり説明したのか? pic.twitter.com/bE7wVopTwj
ブログを読んでくださったみなさまへ
〜マスク着用とワクチン接種について〜
本当に信頼できる情報はどこに見出せるでしょう?
コロナ禍が始まって3回目の夏が来ました。
大多数の人がマスクを着け続けワクチン接種を受けていますが、事態は一向に改善されていません。
それどころか子ども達にとってはデメリットでしかないこれら二つが(医療関係者によっても)謂わば強要され続けています。
我が家の次男チョロちゃんは幼児期に発達障害(今は神経発達症)の一つである「自閉症スペクトラム」と診断された時、
当時の主治医から「治りません」と宣言されました。
今では大変だったアレもコレもすっかり治り、高校3年生の今は欠席なしで高校生活を楽しんでいます
発達障害に関してもコロナに関しても、
大多数の医師(という職業の人達)や、ある種の専門家と言われる人達が言い続けている事が「必ずしも真実ではない」事は誰の目にも明らかになってきています。
幸いにもチョロちゃんは自分で考えて決める事ができるので、周りがどう言うか?ではなく、自ら調べ科学的な根拠や現状を踏まえた上で判断し、かつては一人だけノーマスクのまま登校していました。
今は他の生徒達もノーマスクで登校しています。←全員ではない。
いい意味で自閉っ子の真っ直ぐさを持っているお陰で周りと同じじゃないと不安で仕方がない。という事もなく、みんなと違っている事を苦にしていません。
わたしは多くの医師が言っている事やテレビの報道に惑わされる事なく、わたし達が本来持っている筈の野生の勘を大切にし、自分の身体に正直になって判断できる大人でありたいと思っています。
そして、チョロちゃんにも自分で考えて判断できる今のままの真っ直ぐなところは変わらずにいて欲しいと思っています
〜凸凹発達の子育てを頑張っているお母さんへ〜
新しい一日が始まりました
今日も一緒に育児を楽しみましょう