素敵なご縁 | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

この週末に行われた浅見淳子さんの講演会や栗本啓司先生のコンディショニング講座に参加された方々の中にも、このブログを読んで申し込んでくださった方々がいらっしゃったと知りました。

 

東京と長崎。

同時期に2ヶ所であった治す(治る)為のアレコレ。

そのどれにもこのブログを読んでくださるどなたかが参加されていた事、そしてそのお知らせを頂いたので、直接の知り合いではないかも知れませんが、

子どもの為にできる事はないか?

という同じ想いを持って子育てしている誰かの役に立っている。という事がわかって素直に嬉しかったです音譜

 

栗本先生からも過去に於いて時々言われていましたが、個別指導を受けた方の中にこのブログを読んでくださっている方もいらして「(わたしに)よろしくお伝えください」と言われた事が何度かあったのだそうで、それも嬉しかったです音譜

 

小田原に行きました。

とか

今度行きます。

と教えてくださった方々がいらっしゃいましたが、

こんな風に繋がっている事も素敵だなぁ〜

素敵なご縁だなぁ〜と思うのです。

 

リアルな友達ではないかも知れませんが、凸凹発達の子育てをしているという共通点で何となく仲間の様な感覚になります。

 

この週末のその素敵な時間の中にほんの少しでもこのブログが関わっていたのでしたら、そのご縁に感謝しています。

 

画面の向こう側で孤軍奮闘しているかも知れないお母さん、幼児期のチョロちゃん育児はそれはもう大変でしたあせる

 

栗本先生も知らなかった時代でしたから、無我夢中でしたし、今の様にFacebookもTwitterも普及していませんでしたから、栗本先生とのご縁にも感謝しています。

 

これからもこのご縁が全国各地に繋がって広がっていったら嬉しいですラブラブ

 

子どもが治って親子でラクになれます様に音譜