風疹の罹患率が高いのが良くない理由 | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

アメンバー申請の前にこちらをお読みください。 

 

 

 

 

妊娠中に母親が風疹に罹患すると胎児に影響が出る可能性があるので、妊娠初期に抗体検査をしますが、以前は父親の方の抗体検査はしませんでした。

 

女性は中学生の時に予防接種を受けたと思います。

 

最近の子ども達は幼児期に麻疹と風疹の2種混合を受けていますね?

大人になっても抗体があるかどうか気になりますが…。

 

最近若い男性の風疹の罹患率が増えたそうで、無料で予防接触が受けられる医療機関もあると聞きましたが、全国的なのかな?

 

 で、コウノドリで風疹に関する無料の話がこうかいされています。

 

コウノドリ 風疹の話 無料公開

 

意識が高くなって妊婦さんが安心して外出できます様に♪      

 

 

          にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ