ブレない親である為に ③~ 神経発達症の子育て 〜 | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

アメンバー申請の前にこちらをお読みください。 

 

 

 

我が子にとって何が必要で何が不要か?

を見極める目を親が持てたら、不安だらけの凸凹育児が随分とラクになれます。

 

子どもはいつまでも幼児ではなく、自分の意思や目標を持って成長していきます。

幼児期に必要な支援(育児)と学齢期は違うでしょうし、思春期もまたそうです。

 

幼児期に効果的な事であっても、10代になった今でも同様に必要か?

という事を考えるといつまでも同じではないとわかります。

 

だけど支援に関わる人や専門家の中には、神経発達症(発達障害)の子がまるで成長(発達)しないかの様に、同じ事ばかりを繰り返し言い続ける人達がいます。

まるで「何とかの一つ覚え」みたいに…。

 

偉い人、有名な人達が言う事が本当に正しいとは限りません。

我が子にそれが向いて(あって)いる保証もありません。

 

 

 

そもそも

 

発達障害は脳機能の障害だから治りません!

 

なんて未だに言っている人達に、神経の伝達経路の未発達からくるイレギュラーな育ち方をするだけの(つまりは治っていく)子ども達の成長に合わせた適切な育児支援ができるのでしょうか?

 

わたしにはそうは思えません。

 

 

何万円もするトレイニングやライセンスが必要なスキル。

型通りに作られたノウハウにがんじがらめになるアレコレ。

 

それをして効果があるのか?

よりも、

こんなに有名な先生の最新で特別(高額)な方法を取り入れているのだから良いに決まっている!

という親の気持ち(希望的観測)の方が優先する。

 

…って、どうなんでしょう?

 

子どもが成長していて困っている処がなくなって、いつかその方法が不要になるなら、それは合っている(た)のかも知れません。

だけど…何年続けても効果が出ない(ない)なら、どうなのでしょう?

 

高額な方法だから効果があるとは限りません。

 

アセスメントに何万円も払って、1回の利用料も万円単位だったりするとあたかも効果がありそうですが、何年通っても睡眠障害や感覚過敏すら治せない人が指導する場所にわたしだったら我が子を通わせません。

 

そもそもアセスメントに数万と言われた時点で利用しませんけど(笑)         

そういう先生に繋がれた事に安心して利用するのはその人の自由です。

 

効果があるか否か?を気にしないのであればそれもありでしょう。

わたしは効果がないもの(事)に時間もお金もかけません。

ただそれだけの事です。

 

何かのCMじゃないですけど、

(数か月)通っても睡眠障害(感覚過敏)が治せないなら全額返金します。

という位、自信を持ってできる人って果たしているのでしょうか?

 

そもそも、親の方も

治したい!

なんて切実に思わないのかも。

 

だって、偉い先生を始め有名な先生の多くは口を揃えて

神経発達症(発達障害)は治りません!

って言うのですから…。

 

だからこそ親が主体性を持って考える時代なのだと思います。

 

何とかして子どもをラクにしたい。

自分も楽しく子育てがしたい!

と思って頑張るのか?

 

我が子はこんなに有名で素晴らしい(?)先生の教室に通っているんだ。

という満足感を優先させて子どもの成長に焦点を当てる事を度外視するのか?

 

 

某有名な事業所は高額な上に効果がない。

と聞いて唖然としました。

 

わたしはそういう人の所に子どもを通わせたくないなぁ~

 

 

 

 

          にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ