腕が筋肉痛なのは… | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

アメンバー申請の前にこちらをお読みください。 

 

 

小さな時からおしゃべりが得意で意図せず笑わせる様な事を言ってのけるチョロちゃん。

 

そう言えば先日の神田橋先生の診察の時「よく喋るんです」と伝えたら、神田橋先生はお喋りが好きなのは悪い事ではないと笑って仰いました。

 

喋る仕事って何だろうね〜(笑)

 

お口が勝手に喋っちゃうと訴えてきた幼児期のチョロちゃん。

詩的な言葉もよく口にしていましたっけラブラブ

 

最近は現実的な話が多いのですが…。

 

放課後教室で勉強して帰って来た夜、お風呂上がりの腕に湿布を貼っていたので、どうしたの?って聞いたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

「勉強し過ぎて腕が筋肉痛になった」

 

 

 

 

と真顔で言うので大爆笑爆  笑

 

だけど、チョロちゃんはいたって真面目。

 

 

何時間もゲームをしても疲れないのに…一体全体いつもはどれだけ勉強してないの????って話ですよねあせる

 

 

長時間ゲームをしても疲れないチョロちゃんの腕の筋肉。

 

だけど、ちょっと真剣に勉強しただけで筋肉痛だなんて…

ゲームをする時に使う筋肉と勉強の時に使う筋肉は違うのだとわかりました!?

 

 

チョロちゃんは今日も面白い音譜

         

 

 

          にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ