どうでもいい事ばかりに目がいく先生 | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

連絡帳の様式が変わっても、相変わらず赤いペンで細々と書く

チョロちゃんの担任。

 

もう中学生なのだから、適度な距離で必要な時だけ軌道修正を

してくれたらいいのに…。

 

言ったところで通じないのがわかるから、言わないでいます。

連絡帳にもどうでもいい事ばかり書いてくるから意味不明。

 

◯◯のノートがもうなくなりそうです。とか(笑)

一体何年生のお子ちゃまの担任なのか?と聞きたくなります。

 

ノートがなくなったら自分で用意できるのだから、声かけは親で

なくチョロちゃんにして欲しいな。

購買部で自分で買えるでしょ?

 

お店で買い物ができるのだから、購買部でできないはずがない。

こういうどうでもいい事を繰り返すあたりが的外れ。

 

中学一年生相手にどこまで過保護?

…と思っていたら、

こういうブログの記事 

 

タイムリーだな…と思いました。

学校の先生が的外れな支援しかできない時、ホント困ります。

自分は精一杯やっていると思っているのでしょうが、勘違いな

支援や正義感や責任感を振りかざされると迷惑至極。

 

ちゃんと学習保障にだけきちんとして欲しいのです。

教科担任制なのは重々承知しているので、先生に勉強を教えて

欲しいなんて思っていませんが、現時点で必要な学力はしっかり身につけさせて欲しいです。

 

それをそっちのけでどうでもいい細かいことばかりに注目する

からうまくまわらないのだといい加減気づいて欲しい。

 

担任は特別支援教育が本来の意図している事を理解できていない様なので(この先生にそこを求めてもいないので)せめて最低限

勉強だけはちゃんとできるように尽力して頂けないかな?

 

画一的に見たり考えたりするから、発達障害の生徒を十把一絡げ

 

何を書いても糠に釘、暖簾に腕押しなのでスルーします。

疲れるあせる

 

4月から担任が変わりますようにビックリマーク

 

 

               にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ