発達障害の感覚過敏が治ると偏食も治ります! | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

ゴーヤが美味しい季節になりました。

ゴーヤを見るとチャンプルーが食べたくなります。

 

初めてゴーヤチャンプルーを食べた時、

苦いと覚悟(笑)して口に入れたからか、

思ったほどに苦くはなくて美味しかったです音譜

 

早速、作り方を教えて貰って自分でも作りました。

もう20年近く前です。

発達障害のチョロちゃんの就学前までの頃の印象は、

生活するのが大変だろうなぁ〜という事でした。

 

どうして過去形か?というと殆どが過去になっているからです音譜

感覚過敏というのは色々ありますが、

触覚、聴覚、嗅覚、視覚、味覚(食感も含む)の過敏で、

本当に大変そうでしたし、育てる側のわたしにとっては、

面倒臭い子でした(笑)

 

いつもと乗車口が違うバスには乗りたくない。

乗れたとしても特定の席にこだわる。

座席のシートが汚れていたり前の席の背面(目の前)に落書きが

あったら座れない等々…

 

苦手な音にフリーズしたり、苦手な匂いの場所に近づけない。

臭い!と大きな声で反応するあせる

 

見た目で食べられない(食べない)ものが多過ぎて、

食べられる物を言った方が早いほどでした。

 

偏食期が長いから食べた事がないものだらけで、

初めての物に挑戦するのが苦手なので結局いつも同じメニュー。

 

小学校に入学したての頃は給食で苦労していました。

食べられない物を無理に食べる必要がなかったので、

殆ど食べられない日もありましたが、そういう経験も通して

いい経験になりました。

 

周りの子と同じ物に挑戦する機会があったのでそういう機会に

色々挑戦して食べられる物が増えました音譜

 

今では色んな初めての物もだいぶ食べられる様になりました。

 

今年初めて作ったゴーヤチャンプルー、

多分、チョロちゃんは食べないだろうと思いつつ作ったら、

「食べてみる」という返事!

 

独特の味も大丈夫だった様です音譜

 

感覚過敏が治るという事は、こんなにも生活に幅ができるのだと

改めて知りました。

 

苦手な食べ物が幾つかあるくらいならまだしも、

これしか食べられない。というのはとても大変だと思います。

 

本人の為は勿論ですが家族の為にも偏食は治った方がいいです。

 

感覚過敏は治ります!

 

一人でも多くの人の感覚過敏が治って本人も家族もラクになって

欲しいですラブラブ

 


       クリックお願いしますm(_ _)m   
               
 にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ