不意にチョロちゃんから
『他の子はみんな一人で学校に行っているのに、
何で僕は一人じゃないの?』
…と、聞かれました。
あまりに突然でちょっと驚いたけれど、
別にチョロちゃんは理由が聞きたかった訳ではないらしく、
『明日から、僕も一人で行く』
と、元気に宣言されました
最近は横断歩道を渡ったら、一人で行く事が多くなりました。
この宣言は、どうやら家を出る所から一人で行く。
…という意味らしかったのだけれど、
今朝も、横断歩道までは一緒に行きました。
近所の人から
『毎朝、大変ですね?』
…と、声を掛けられました。
大変…本当にそうなのかな?
チョロちゃんとの登校を結構楽しんでいるつもりだったけど、
周りにはそうは見えないのかな?
チョロちゃんに『明日から、一人で行く』って、言われた時、
ほんのちょっぴりだけど、寂しい気がしたのです。
“子離れができていないなぁ~”
って、自分で自分に苦笑い
自閉っ子だからといって、一人が好きな訳じゃない。
確かに3歳までのチョロちゃんは、
一人でしか遊ばなかったけれど、
4歳になったチョロちゃんは、お友達が大好きな
元気で明るい自閉っ子に成長していました。
そして6歳の今、
チョロちゃんはお友達の行動を見て真似る事や
違いに気づいて頑張ろうとする気持ちが育ってきました。
いつか、チョロちゃんも一人で できる日がくるでしょう。
そんな時、
笑顔で送り出せる気持ちの余裕が持てたら良いなぁ~