おはようございます~♪(´∀`)ノ

昨日はすごい荒れ模様でした。
風、雨ともにすごかったーーー!!
今日はガラリと変わって綺麗な空が広がってます。
いちご狩り、どうするんだろう~~。
(o-∀-o) いく?いかない?

今日もよい1日になりますように☆


【今日のレシピ】
食器アジのレンジアクアパッツァ
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
まだご紹介しきれてないものもありますが・・・課題の半分が超えました。
少しほっとしてます。笑
引き続き開発中のMEYER マイヤー 電子レンジ圧力鍋レシピです!

魚料理はできますか?というご質問もあったのですが、
レンジ加熱なので骨までやわらかくというわけにもいかないのと、
プラスチック製のものはにおい移りがあるので、そこの回避作を重点に作ってみました。^^

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
基本的に全部の料理共通していえることが、
蒸らしたあとはすぐに容器から取り出す。
これでだいぶよくなります。

とくにカレーなどの匂いが残りやすいものはとくに。
パッキンなどもよくあらい、水で最後に流すと匂いがやわらいでます。
それでも、、、その後にデザートを作るとなると・・・
そんなときは、レモン(できればフレッシュ)を太めに切って、
水とあわせて蓋をしてレンジで加熱します。
蒸らしてから洗うと匂いがかなりとれますよ。
って・・・今朝やってみたら結構とれました。笑

レシピのお話に戻ります!

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
我が家の定番【アクアパッツ】のレンジバージョン!

今回はアジのほかにシーフードミックスも入れて魚介をたっぷりに!
使ったアジは大きいものだったので、半分に切って1尾で。
普通のサイズでしたら2尾で。
尾も切ると入ると思います。

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
煮汁たっぷりです!

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
大臣のご希望で。
すぐにいただけるように、塩気を感じる熱湯で茹でて、
煮汁をつめるようにからめていただきます。

ん~!煮汁最高~~♪

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
えー、私に贈る。笑
ヘッドは塩焼きに。ちょこっとでも身があるとなんだか嬉しい。笑

しっかり1尾いただきました!!


食器アジのレンジアクアパッツァ
 材料 <2~3

アジ---2尾(大きいものは1尾)
シーフードミックス(冷凍)---100g
トマト---1個
玉ねぎ---1/4個
オリーブ---4~5個
にんにくすりおろし---1片分
オリーブオイル---大さじ1
白ワイン---大さじ1
バジル(乾燥)---小さじ1/2
塩---小さじ1/2
ブラックペッパー---少々

 作り方

下準備
・アジはぜいごをとり、うろこを包丁で落とす。頭を切って腹に切り込みを入れて内臓を取り出し、よく洗う。
 キッチンペーパーで腹の部分もしっかりと水気をふき取り、皮に切り込みを入れる。
・トマトはひと口大に切る。
・玉ねぎはみじん切りにする。

1.【下味をつける】
アジに塩をして約10分おき、水気をとる。(お詫び:4/23修正しました。)
2.【入れる】
圧力鍋にアジ、にんにく、バジルを入れてすりこみ、玉ねぎ、シーフードミックス(冷凍)、オリーブ、トマトを入れる。
オリーブオイル、白ワインをまわしかけ、ブラックペッパーをふる。
3.【レンジで加熱する】
蓋をして500wで15分加熱し、10分蒸らす。塩(少々)味を調える。


食器魚介だしのトマトスパゲッティ
<材料>
スパゲッティ---200g
レンジアクアパッツァの煮汁---約120cc
トマトケチャップ---大さじ2
オリーブオイル---大さじ1
塩、ブラックペッパー---各少々

<作り方>
1.しっかり塩気を感じる熱湯でスパゲッティをアルデンテに茹で、湯きりをする。
2.鍋にオリーブオイル、煮汁、ケチャップを入れて軽く火を入れ、スパゲッティを入れて炒める。
3.塩、ブラックペッパーで味を調える。

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
蒸らし時間を利用して、パスタを茹でるといいですね~。


あとは課題品だったり、課題の試作だったり。
学生のように課題をこなしてます。
(ノ∀`●)

美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪



食器プチ育児日記
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
昨日はアウトレット&ショッピングモールコースでした。

こんなに雨がきつくなると思わなかったけど・・・すごかったです。

雨にふられるとテンションがあがるちょり。
わかるわかる。
私もそうだったよ。なんか楽しいんだよね。
ぬれると寒いだけどさっ。

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
もんちゃんがじーーっと見てるのは、
りんごにチョコをコーティングしたお菓子なんだそう。

そうって・・・。
私とちょりの女子チームは雑貨屋さんを物色している間に、
もんちゃんとちょりパパの男子チームは、試食をしたそうです。

りんごにコーティングされたチョコ・・・。
オレンジとの組み合わせはやることあるんだけど、
りんごか~~。。。
気になったのですが、試食はできず。笑

どんな味だろう~~。
やっぱり気になります。
(o-∀-o)


+++4月の特集レシピ更新+++
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

モバイル公式サイト!献立レシピ99
4月の特集レシピが本日更新です。

4月になりました!
春のお祝いのごはんに。
子どもが大好きなハンバーグとカレー味♪
マイルドで大人も子どもも一緒にいただきます~!

【マイルドカレー煮込みハンバーグ】

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba

よかったらご覧ください♪

モバイル公式サイト
ちょりまめ日和
*docomo、softbank、ウィルコム、ドコモのandroid端末向け(SPモード)対応です。

+++++++++++++++++++++

【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
NEWご質問などに随時お答えしてます!!

リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ


今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆

*作ってくれてありがとうございます*
【オニオンデミグラスハンバーグ】
「いつも、おなじソースを作ってくれ~と子供と旦那さんに言われるんですが、これだけは家のハンバーグソースの仲間に入っていいとゆうお許しがヾ(≧∇≦)
ほんと、お店みたい!」こちらこそ!お礼をいいたいです!笑 ご家族に気に入っていただけてよかったです~♪
しゅしゅ ちゃん
【サバのオイルサーディン】
「超ロングヒットのサバのオイルサーディンでピザを作ります☆
あんなに簡単なのに作ると大喜びしてもらえちゃう☆」過去のレシピも定番リピ!もう、、、感激です!!ありがとうございます~♪♪
くーちゃん
【白鶏】【塩鮪】【万能らっきょう酢】
「今日は白鶏、昨日は塩鮪でした~塩鮪は3日くらい堪能したよ♪らっきょう酢も作って大根葉とひじきと切干し漬けたよ。満足じゃ~」感激~~!!いつもほんとありがとう♪大好きコースだ。笑
ゆーママちゃん
【塩鮪】【はんぺん餅チーズ揚げ焼き】【新たまねぎのたまり漬け】
「実家では母がはんぺん餅チーズあげ焼きリピ☆
新たまのたまり漬けを仕込んできました!」ご実家共々・・・なけます!ありがとう~♪
なおちゃん
【角切りモモチャーシュー】【煮汁で炊き込みごはん】
【レンジ塩鶏&ねぎスープ】
「毎日って言うほどレンジ圧力鍋使っていて大活躍です。どれも大好評でした。まだまだ作るものがあるので今週作ります。。」片っ端から・・・感激です!!もう、お礼いいまくります!笑
みよ ちゃん
【角切りモモチャーシュー】【煮汁で炊き込みごはん】
「ちょ~美味しかった!!
意図的に残した角切りチャーシュー1個を刻んで、葱と混ぜたよ!」おいしそぉ~~!チャーシュー&ねぎのコラボたまらんね~^^いつもありがとう♪
ぷみちゃん

*質問のお答えです*
くーちゃんへ
もやしとたまごのレシピです。
課題が落ち着いたら新作を考えてみますね。まずはお先にバックナンバーからどうぞ~♪↓
茹でもやしのたれ
もやしの蒸しごま和え
じゃこもやしの押し焼き
コリコリもやしの中華和え
塩鮭ビビンバ
卵が結構難しいですね・・・ピックアップ。笑
とろ卵焼きコロッケ
簡単に!とろとろオムライス
エッグタコライス
さつまいものエッグトマトグリル
ほうれん草のケチャココット
豆腐のとんぺい焼き
簡単2分♪とろとろお子様カレー

コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

*レシピのお礼&質問のお答えはまとめて記載させていただきます。