おはようございます~。(*^▽^*)♪
今週末、桜が満開!!のようで・・・。
今日を見逃したら、大変!!
気温も上がりそうだから、わが家も近場で見に行ってこよ~っと。(・∀・)♬♬


食器今日のレシピ
ちょりまめ日和
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
混ぜるだけの簡単ナムルだれを作って、野菜にからめて。
味付けはほんとちょこっとですんじゃう、“塩鮭”をレンジでフレーク♪
あっという間に完成しちゃう、お手軽ビビンバ~!
子供も野菜が気にならずに食べちゃうこと間違いなしですよ~。(‐^▽^‐)ノ

ちょりまめ日和
大人はぜひコチュジャンを!
混ぜて混ぜて~いただきます。^^おいしぃ~~。
野菜のナムルのたれはごはんにかけてぜひぜひ。
ナムルだれは和え物に使っても☆
魚のビビンバだから、さっぱりヘルシーで美味しいからうれしぃうれしぃ♪

食器塩鮭ビビンバ
材料費(目安):500円・1人125円
材料 <4

ご飯---4膳

【塩鮭】
塩鮭---2切れ
酒---大さじ1
砂糖---小さじ1

【野菜のナムルだれ】
すりごま(白)---大さじ3
にんにく醤油---大さじ3
砂糖---大さじ2
ごま油---大さじ2

もやし---1袋
小松菜---1把
にんじん---1本
酢---小さじ1

コチュジャン---適宜

作り方

下準備
・小松菜は根元を切り落とす。
・にんじんは千切りにする。

1.【塩鮭】
耐熱皿に入れて酒をふり、ラップの落し蓋をしてレンジで約3分加熱する。皮を骨をとり、砂糖をまぶしてフォークでそぼろ状にする。
ちょりまめ日和
レンジで完成しちゃう塩鮭フレーク。
ナムルようにほんのり甘みを加えるのがポイントです。
味付けほんの少しでいいから、火を使わないからお手軽そしてヘルシー!

2.【野菜のナムル】
ナムルだれを合わせる。
ちょりまめ日和
ナムルだれは混ぜるだけ!
お好きな野菜でどうぞ。
野菜の水気はしっかりときるのがポイントです。

もやしは塩(分量外)を加えた熱湯でゆで、冷水にとって水気をしぼる。
小松菜は塩(分量外)を加えた熱湯でゆで、冷水にとって水気をしぼって長さ4cmに切る。
にんじんは塩(分量外)と酢を合わせてもみ、水気が出たらしぼる。

それぞれの野菜をナムルだれと合わせて混ぜる。
*小松菜などの葉ものは、多めにたれを混ぜ合わせてください。

3.温かいご飯に【塩鮭】と【野菜のナムル】を盛り、野菜のナムルの汁をかける。お好みでコチュジャンをのせ、混ぜていただく。
ちょりまめ日和
下ごしらえが整ったら、後は野菜はたれと和えてのせるだけ~。
にんじんは、酢を加えて少し味を変えて♪
にんじんの土臭さも消えちゃいますよ。^^


食器昨日の晩御飯
ちょりまめ日和
・塩鮭ビビンバ
・たことむきえびのコーン揚げ(残りもの祭り)
・キムチ
・わかめと玉ねぎのスープ

んまぁぁーーーかった。
韓国気分をお手軽にお家で味わった感じです。

なんでしょう~。今日は気分は辛いもの。
ってかビビンバ気分でした。
混ぜご飯気分。

子供も食べやすいご飯系は、節約にもなるね~。^^
あ、体の節約にも。うほっ
野菜たっぷり。今日もたっぷりチャージした晩ご飯でした。

お腹いっぱいら~~~。

ちょりまめ日和
外でビビンバ食べると、辛いものがついてきたり。
なかなかね。

でもお家ならそんなこともクリアできる。

人生初のビビンバでちょりもテンションあがって、モリモリ食べてました~。
今度はお肉バージョンでやろうね。^^


食器プチ育児日記
ちょりまめ日和
年中さん初日。

午前中のあっという間の幼稚園ライフを終えて、帰ってきました。

うほほしてたよ~。ほんと好きだね。^^

焼きたての練乳入りのパンを堪能~♪
その後は、うろんまで食べて炭水化物チャージ。

もちろん、お疲れモードでオチ。
睡眠もたっぷりチャージしちゃった一日でした。^^

ちょりまめ日和
練乳効果でふんわりさん♪

粉を少なめにしてふんわり感を重視しました!!

ちょりママのレシピ-Oixi 練乳食パン by ちょりママ


食器Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。

応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


ちょりまめ日和コラボ Oisixおためしセット
ちょりまめ日和