フキとワラビのあく抜き | はっちのブログ

はっちのブログ

日々の出来事をのんびりと
登山記録ものんびりと

のんびりした気持ちで読んで下さい

粉物ばっかり食べてます 爆  笑

 

体重増加が心配ですが

いつかアルクマくんのこのお腹に

かみぞーさんと入って

戯れたいと思っています おねがい

 

 

小川村におやきを食べに行く前に

信州新町の道の駅に寄って

フキやワラビなどを買ってきました

 

フキは塩をふって板ずりして3分くらい茹で

水に浸けてアク抜き

 

 

ワラビは小麦粉と塩を使って

3分くらい茹でて水に浸けてあく抜き

 

 

フキはきゃらぶきに

 

 

だいたい1Kgもあって

量が多いので中華鍋で煮ましたが

時間かかったぁ えーん

でもイイ感じに照りも出て美味しくできた

 

 

ワラビも1kgくらいあったので

200g位を浅漬けにしてみました

 

一緒に買ってきた大根の鰹出汁の炒め煮

コシアブラの天ぷらをして

 

 

春の食材でのお食事を楽しみました 照れ

 

そして5月5日だったので 🎏

この日の夜は菖蒲湯です 🛀

 

 

今年も”価格安く西友”で買ってきましたので

いつも通り邪気をはらいました OK

 

 

 

おわり