ホームドラマチャンネルで『西部警察』が放映されている。
この番組、もう50年ぐらい前の作品になる。
あの頃、日曜日の8時になると、これを観るためにうちじゅうがテレビの前にスタンバイしていた。
当時ではありえないド派手なカーアクション、石原裕次郎さん、渡哲也さんはじめ、個性的でかっこいい大門軍団を週一観るのが、本当に楽しみだった。
だが、今、改めて観てみると、なんともツッコミどころ満載なのである。
裕次郎さん演じる小暮課長の役柄に合わないスーツとオープンカー。
渡さん演じる大門団長のサングラスと角刈りは、どう見ても「まるで反社」。
ノーヘルでバイクにまたがる鳩村刑事(舘ひろしさん)。
ひょうきんが過ぎる平尾刑事(峰竜太さん)。
仕事中、平気で私用の電話をかけてくる、大門団長の妹(古手川祐子さん)。
小暮の行きつけのバー、弾き語りで歌っている女性、特別仕様のニッサン車etc.etc、当時はかっこいいと思ったのに、今となっては、ついワロてしまう様々なのである。
でも一方で、裕次郎さんも渡さんも、藤岡重慶さんも井上昭二さんも、もういないんだなと思うとちょっぴり切ない。
そんなこんなで、笑いながら哀しみながら、そしてあの頃を思い出しながら、『西部警察』を楽しんでいる今日この頃なのである。
舘さんの ワイルドな目に 一目惚れ(←舘ひろしさん、好きだったのよねえ、あの頃)
鞠子