明日のイベントに必要な書類をつくった。
会社名、人の名前、会場名、レイアウト、余白のバランス、何度か見直した。
それから印刷…をする直前に、そうだ、タイムスケジュール欄も確認しなきゃな、と思った。
そして、スケジュール欄チェック。
万全を期して、印刷した。
…はずなのだが、上司に、「終了時間が20:00になってるけど、21:00だから」と言われた。
よしんば、21:00を20:00のまま印刷してしまっても、大勢に影響はない。
だが、私はめっちゃショックだった。
わざわざ「スケジュール欄、チェックしなきゃ」と思ったのである。それなのに、入力ミスを見逃した。
午後、お金を引き出しに銀行へ行った。
払出用紙に、通帳の名義の「社名と肩書」だけ書いて、名前が書いてなかった。
窓口の行員さんに言われて書き足し、何の支障もなくお金は出てきたが、これもめちゃめちゃショックだった。
払出用紙は、職場で記入し押印していったのである。
そのとき、社名と肩書だけ書いた状態で終わらせたなんて、到底ありえないミスだ。
どちらも、大事には至らぬ小っちゃなミス。
だけど、なぜこんなミスをしたのか、自分で自分が分からない。そして、自分が許せない。
この打撃は計り知れないほどだった。
書きながら 心はどこかに 飛んでいる
鞠子