「転職がどうのこうの事務局」なるところから、ときどきメールが送られてくる。
会員ナンバー〇〇〇〇さん、と番号が振られているところを見ると、何か登録したのかもしれないが、全然覚えがない。
だからいわゆる迷惑メールかと思ったが、「あなた様の希望条件にマッチした企業が見つかりました」なる文言で、うちの客様の会社が紹介されてきた。その会社は優良法人だし社長もよく知っている人だし、というところを見ると、あながち変な紹介サイトではないようだ。客様も、いくばくかの費用を払って求人側で登録しているのかもしれない。
…はいいのだが、他にも紹介されてくる企業が、私の前職・現職に関係したところばかりなのがとても怖い。
何か、私が閲覧しているサイト情報が蓄積されていて、こういう情報が送られてくるのではないかと思う。ただしこれは仕事柄の話であって、各種の企業HPなど見まくっているし、なかでも経営理念、社是、採用状況や福利厚生を中心に見ているので、「転職」というキーワードに集約されてしまったのではないか。
メールが不要な方、メールに心当たりのない方は連絡しろとURLが併せて明記されているが、わざわざ連絡するのも怖いし、一方で「情報の蓄積され具合」を知りたい好奇心もあり、ほっておくことにする。
そして例えば、水商売系のサイトばかり集中して見たら、送られてくる転職のススメもそういう事業所ばかりになるのか、試してみたい気もしないでもない。
現実は、増えた仕事に 四苦八苦
鞠子