もう、悔しいやら悲しいやら。
なので、商品名をはっきり書いてしまおう。
先週土曜日、スイミングで使いかけの『マナラホットクレンジングゲル』を盗られた。
盗られたの、2回目なのである。
マナラ、そんなに人気なのか……
この商品、頼めばいくらでも「無料でお試し」できるのに。
盗られた顛末は、と言うと······
更衣室にあるパウダールームで、マナラを使って化粧を落とした。
そしてそのまま、置き忘れた。
30分もしないうちに置き忘れたことに気づいてパウダールームに戻ったのだが、もう、影も形もなかった。
前に盗られたときは、1時間くらい経っていたが、パターンとしては全く同じだった。
スイミングトモが、以前「LUXのトリートメントを盗られた。頭にきたので、これにしたのよ」と言って、100均で買った容器に詰め替えたものを見せてくれた。
なるほど、それなら中身が何なのか、全くわからない。
そのLUXのトリートメントは高さ20センチくらいの縦型チューブで、私の『マナラホットクレンジングゲル』と同じ形状だった。
もとはと言えば、置き忘れた私が悪い。それも2回も同じミスをするなんて、自分のおマヌケさにもいい加減ハラが立つ。
だけどゲルのくりだし口に直接手で触れるわけで、こんなもの、盗って使ったら感染の可能性だってある。
昨日、当ブログに書いた「サンダルどろぼう」に怒ってるお宅の人の気持ちがよくわかった。
それにしてもなぁ、私がスイミングにいた時間帯、全く「ガラガラ」だったのよ。
ま、マシンジムにいる人もいるけれど、それでも駐車場はガラ空きだった。
いずれにしても、犯罪現場を見なければ、追及はできない。
ああ、もう、本当に頭にくる! 盗った人に対しても自分に対しても。
もう決して置き忘れないぞ!
…という決断とともに…
新しい『マナラホットクレンジングゲル』チューブのあちこちに「ⅯARIKO」とサインしてやった。
似顔絵まで描いてやった。
「これを手にしたあなたには不幸が訪れます」とも書いてやろうかと思ったが、それだと私がまっ先に不幸になりそうなので、やめた。
もしこれで盗る人があったら、ある意味、勇気ある。
そのチューブ くりだし口に 怨こもる
鞠子