昨夜、家に帰ったら、ポストに手紙が入っていた。要旨「町内会費を取りに伺ったがお留守だった。明日夜8時頃、改めて集金に来る。都合が悪いようならご一報を」なる内容。そして、班長の名前と携帯番号が明記してあった。
班長が集金にいらしたのは、実は初めてではない。
我が家のインターフォンは、押した人の画像が記録されている。それらしい人が、2回、映っていた。それらしい人 …… つまり、私はこの人を知らない。近所なのだが、会ったことがない。
ますます気が重くなった。
フルタイムで働いているシングル、となれば、平日の昼中に誰もいないことは当たり前だが、班長はそんな事情を知る由もない。おまけに仕事帰りに1キロ泳いでくるなどという生活を、私はわざわざオープンになどしていない。「明日夜8時」と言われても、間違いなく我が家は誰もいない。
今朝、電話した。できれば今日、出勤前に私の方から支払いに行きたい。
でも、電話はつながらなかった。少し待ったが、折り返しもなかった。やむを得ず、私は出勤した。
班長さんだって都合がある。私の在宅している時間に手が空いているとは限らない。でも、私が未納なばかりに迷惑をかけていることも、数年前、班長をやった私にはよくわかる。
手紙とともに入っていた総会議案書で、今年度役員の名簿を確認した。
この班長さん、班長以外に他の役も引き受けていた。おそらくだが、なり手がなくて引き受けざるを得なかったのだろうと思う。
あれこれ理由をつけて民生委員の再三の依頼を蹴った私としては、大変胸が痛い。
……等々、考えれば考えるほど、気が重くなる。
やっぱ自治会から逃げ出したい……
適当に 済ませとささやく 声もする
鞠子