ナミダのクッキングNo.2439 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

昨日までは「真夏のような暑さ」。予想では今日は「雨」で、気温は落ち着く、となっていた。だがしかし、この「雨」はクセモノだ。ものすごく蒸し暑くって、昨日以上の不愉快さかもしれぬ…

毎日、「今日は一体何を着ていけばいいのか」、ものすごく迷う。
汗かきなので、カッターシャツ系統はNG。ついでに、淡色系のカットソーなんかもNG。かといって、あまりに暑いとエアコンが入るので、むしろ長袖の方がよい…etc. 毎朝、迷いに迷う。

ところで、
我が家のテレビはまた、地上波デジタル放送が映らなくなっており、朝からCSにチャンネルが合っていた。いきなり『十津川警部シリーズ』が画面に映る。
題して『小田原城殺人事件~一期一会の証言』。
泉ピン子が小田原城の観光ボランティアガイド役で怪演。やるなぁ、ピン子さん。もちろん、十津川警部役の渡瀬恒彦さんも、亀井刑事役の伊東四朗さんも、いい味出してる役者さんだなあ…などと見入ってしまったのが間違いのもとだった。
はっと気付いたら、わ!いけない!時間がない!という状態に…
あせって、テキトーなコーディネートで着替えた。それでも化けずにはいられない。これには時間がかかる。全身を鏡で見るのは二の次で、今朝は全くその余裕ナシ。

それで出勤し、事務所で鏡を見てガク然とした。
上のカット―ソーが「全然似合わない」。完全に、「田舎のオバサンスタイル」になっている。

去年は、そこそこ着ていた洋服なのに…
信じられないほど似合わなくなっていた。これも「1つ年をとった」結果なのだろうか。
一日中、心中トーンダウン。

…てか、朝からサスペンスにはまるのがマ・チ・ガ・ッ・テ・イ・ル!