テレビが壊れた。
夜、家に帰ってからテレビをつけたら、NHKやCBC等、地上波デジタルの番組が全然映らない。
朝は普通に映っていたのに。
だが、CSやBSは映るのである。
どうやらこれはテレビ本体の故障ではなく、アンテナがいけないのではないだろうか。
「テレビの番人:鞠子」としては、テレビが観れないというのは大痛手だが、日常生活に即不都合が生じる、というわけでもない。
週末、修理を頼むしかないか…と思っていた翌日深夜、震度4の地震がきて震え上がった。
ワ・ガ・ヤ・ハ・イ・マ、N・H・K・ガ・ウ・ツ・ラ・ナ・イ…
よりにもよって、こんなときに。
幸い、地震は一度だけで、今のところ収まっているが、やはりテレビを早急になんとかせねばならぬと思った。
まずは取説を引っ張り出した。
「すべての電源を落とし、コンセントを抜く。しばらく経ってから、スイッチを入れる」
・・・やってみた。ダメだ。やはりCS・BS以外は映らない。
「電波状況を調べる。50から60に合わせる。」
・・・マニュアルに則って、電波状況を確認する画面を出す。なるほど。CS・BSは、「58」だが、地上波デジタルは「ゼロ」だ。(←ちなみにこの数字が何を意味するのかは、よくわからぬが)
観念した。家電修理屋さんを呼ぶ以外ない。
自力で直すのはあきらめて、チャンネルをCSの「時代劇専門チャンネル」にした。藤田まことさんの『剣客商売』絶賛放映中。
2004年に購入したテレビだもん。
もう耐用年数を超えちゃっているし。修理より、購入した方が安いんだろうな。そうしてまた、ゴミを排出し、地球を汚す。それにしても藤田まことさんって、オールラウンドプレーヤーだし、独特の哀愁を醸し出せるし…
などと、あれこれ考えつつ、手が無意識にリモコンに。なぜかまた、電波状況を確認する画面を出したのだが…
数字が10、15、32、40…とみるみるうちにあがり、58で止まった。と同時に「NHK」の文字が映し出され…
え? なにこれ? どうなったの? なに? なに?
ナ・ゼ・カ・ナ・オ・ッ・タ…
すべての番組が映るようになった。
なぜ直ったのかは不明。
藤田まことさんが、天から魔法をかけてくれたのかもしれない。