ナミダのクッキングNo.1603 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

仕事帰り、今日こそはスイミング!と意気込んでいたが、やっぱり空咳が収まらない。
そればかりか、微妙にノド痛も出現し始めた。

また、歌えなくなったら困るので、もう迷わず、仕事の合間を見て耳鼻咽喉科に行った。
結果は「軽度の気管支炎とアレルギー」。

ううむ、またヤク浸けの生活か…(-_-;)

うんざりしながら職場に戻ったら、客様Y氏が待ち受けていた。
この方、7時からの会議に出席するためいらしったのだが、私を見るとこれ幸い、「これを見ろ見ろ」と勧めてきた。

テレビ番組を録画したipadだかipodだか、IT弱者の私には名前がわかんないマシーン。
中身は「海外のアニメ」だ。

ところがそのマシーン殿の調子がさえぬ。
すぐ止まってしまう。
そのたびに復旧操作をする。
するとまた初めからそのアニメを見なきゃならないハメに陥る。

…たいして見たい中身じゃなさそうだし、ノド、いたわりたく、できれば早く帰りたい((T_T))
当の昔に定時はスギテイル(-_-;)

非常に乱暴なくくり方だが、
ITの好きな人って、相手の気持ちに心が至らず、ITを押しつける。
確かに「ノドが痛くて」と言えば、不快な時間を過ごさずにすんだかもしれないが、それ以前に、私がY氏に対し、「自分の都合でものが言いにくい立場にいる」ことに思いを至らせてくれない。

耳鼻咽喉科に行った時点でスイミングはあきらめたが、結果的には一時間近くの残業となってしまった(-_-;)