ナミダのクッキングNo.1459 | 鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

鞠子のブログ『ナミダのクッキング』

今日、ちょっぴり悲しかったこと…

テレビを見てるよな見てないような状態で他事をしていた時、字幕が一瞬、目に入った。

「ニンテンドー腱炎」

え?何コレ?(←珍百景みたいだけど)

指先を見ながら会話してるシーンだったので、意味はおおかた想像できたけど、それにしてもすごいじゃない。
病名に会社名がつくなんて。

「ニコチン依存症」はわかるけど、「JT肺気腫」なんて聞いたことないし、「買い物依存症」を「JCBカード過使用症」とは言わないし 。

任天堂だけ特別。
すごすぎる…

さらに、
ゲームで親指を使いすぎて、腱鞘炎になる人がいるなんて、驚いた。
これも私には理解できない(-_-;)

さらにさらに、
アメリカには、召喚状配達人という仕事の人がかなりいる、ということも初めて知った。
裁判所への出頭命令、なんか配達するんだろな。

…こうして知らないことを知りえた番組は、
『CSI:NY』。
ちなみに「ニンテンドー腱炎」は、シドが遺体を解剖しながらしゃべった言葉であります。