今夜は演奏会。
…なので、昨日、おとといはオケ合わせだったわけです。
ところが私、昨日は、仕事で会議があり、オケ合わせを休まざるをえなかった。
私たちの合唱団は、例えば演奏会の際の立ち位置とか、登場する時の楽譜の持ち方とか、形式的なことは何ひとつ規制されない。
…からか、図に乗ってるお方がいらっしゃるんだわ。
その人、私と逆で一日目のオケ合わせは欠席、二日目だけ出席した。
立つ位置は、一日目のオケ合わせの際、ほぼ決まる。(←…と言っても早い者勝ちだったり、いきがかり上だったり)
なのにその御仁、二日目だけ参加したくせに、自分の前の若い子に「背が高くて前が見えない」と、嫌味を言ったんだそうだ…
若い子、困った顔をしている。
当初、私の隣にいるはずだった人はそれを見て気の毒に思い、若い子と場所を代わってあげ、前列にいった。
その御仁さま、そんなに前が見えなきゃ、はじめから最前列にいけばいいじゃん。
おたく様はいったい何様でござるか?
何か勘違いしていないか?
…そして実は、彼女が一番キープしたかったのは、私のいた位置だ。
だっていつもそこ、とるんだもん。
同パートのみんながその御仁に気を遣っている。そういう言動をするから、ますます、溝を広げるんだよな、きっと。
…ちなみに…
その御仁、
打ち上げでは、指揮者やソリストが座るメインテーブルに堂々と陣取っておられました。