台風6号接近。でもまるで嵐の前の静けさの如く、今は小康状態。これからヤバいのかなあ。服着たまま寝た方がいい?
一人暮らしになってもうすぐ2年。特に困ること3つ。
(1)やっぱり地震、雷、台風など。心細さこの上ない。その時だけでも誰かいてくれたら…と思う。
でももし母が家にいたら、「小学校に避難」の際は、おんぶしていかねばならなかった。施設は耐震、避難手順、きちんと整備されているから、むしろ安心。
(2)自分が病気になった時。この2年の間に、2回あった。胃腸風邪による激しい吐き気。その時のこと、思い出すとぞっとする。再検査で組織を取る手術をした時も、「日帰り可能」だったけど、頼んで入院させてもらった。
(3)そしてこれがバカにならない、「虫の不法侵入」。山が近いせいか、たびたびお出ましになるムカデ。その他にも、気の毒なほどグロテスクな御面相の不可解な虫が勝手に入ってくることがある。見るのも触るのも、殺すのも嫌。でも無視することもできない。虫がいらっしゃるたびに冷や汗もの。誰の許可を得て入ってきたのか。全く頭にくるっ!
まあ今のところ、それ以外は快適シングルライフかも。
歳取った時、淋しくて淋しくて後悔するか…
でも、積極的にシングルライフを選んだわけではなく、何となくこうなってるわけで。
少しでも後悔しないためには…
やらずに後悔するより、やって失敗した方がいい。
私より半年ぐらい前に癌の手術をした知人の言葉です。
私も…