いよいよ ◯◯ に向けて・・先生の決意 | 岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

当教室のブリランテ バンビーニとは、 イタリア語で、煌めく子供達と言う意味。子供達には、無限の煌めく様な感性と夢、そして可能性があります。その子供達に、表現力が豊かな大人に成長していってほしいなと、日々、心より想ってLessonさせて頂いています


{129CA8DD-B82E-4748-85DC-86395554F188:01}
一人暮らししている次男が
お誕生日だったからって
ご馳走してくれました
thank you


岐阜県本巣市*岐阜市(諏訪山・正木)
 brillantibambini千鶴ピアノ教室
ピアノ講師 上谷千鶴 です


さて
㊙︎ではなく
ちづるせんせいの
スケジュール帳を見てのとおり
1/19 ~
Lesson以外の予定を
入れていません
と言っても
大きな行事は、外せませんが…
{12622AAD-9A93-4FA6-8FBF-F56177E81050:01}
 
2/8が、リトミック認定試験日です
そして・・
⭕️は、生徒ちゃん達 
コンクール日です
重なっています(/ _ ; )


自分の中で決めていました!
今日から2/8の認定試験に向けて
集中して勉強しようと


落ちるわけには行かない試験です
そして、勉強しないと
受かる感じでもありません


ピアノ演奏法 13曲から ここは大丈夫だと
基礎リズム 2題
創作リズムステップ 4題
リズムカノン 12小節        


落ちるわけにはいかない
理由はね


当たり前です


理由なんてありません
落ちたくない


でもね


初めて気付きましたよ


ちづるせんせいってね
努力とかって、苦手じゃない
どちらか言うと
得意な方だと思っていたの


それがね…


目標が定まっていない事には


努力って…出来ない
とても、頑張ろうとする事が
苦痛です 


リトミック・・


感じています


いろんな先生方のリトミックを
blogで読ませて頂いて来ました


見れば見るほど
ちづるせんせいが?


違う・・って。


リトミックを否定しているわけでは
けして、ありませんよ
どちらか言うと
感心して拝読させて頂いていました


私が知っているだけでも
沢山の素晴らしい
リトミックの先生が見えます


ただ…
私がするべきことではない・・
のかも⁈


リトミック専門の先生がちゃんといる


そんな気がしてならない


いやいや、やってみないと
わからないでしょ


って、言い聞かせてきたの



なかなか
頑固です


あのね…


リトミックの勉強に行きだした春から
間も無く一年。


気持ちが変わっちゃった…


けれど
ノウハウは学ばせて頂きました


私は
それより


ピアノ を弾いていたい


ピアノ を教えていたい


仕事なのか?
お金儲けなのか?


そうじゃなく・・


大好きな事をやっていたいの


この先って…


もうね


この歳になると


やりたい!って
思わない事はしたくないな


今まで散々我慢して
頑張って来たでしょ
もういいでしょ


って。


私の周りのすべてと言っていいほど
みんなも


違うでしょ…


って言う


でも、目の前、テスト


でも、試験は きちんとやるよ
試験に受かってこそ
言える事だから


ケジメだからね


夢を叶えたいと
思う気持ちと
努力の度合いは
比例する

だから
何かを成し遂げようと
する時は

ゴールから見つける方が
早い

・・って思った


chiduruせんせいより

いつも
ポチッとありがとうございます


にほんブログ村


とにかく
頑張ります
受かるのみ