365日全身マゼンタ生活❢
“アイデンティティをカラーで創造するマゼンタの魔女”、Chompoo☆ちひろです。
新たに出会ったもの、それが自分にとって取り入れるべきものかそうでないか?
その判断に迷う時、どうしますか
直感の精度を上げ続けていくと、自分の第一印象にほぼ間違いはありません
その第一印象の確認のために、ダウジングをしてみると、同じ結論を強調され、ますます確信を深めることがよくあります
今回は、かなり珍しいものを入手したので、糸をつけてペンデュラムにして、その正体についてダウジングしてみました!
自分で自分の存在を問う、哲学的自問自答
リアルな動きをレポートするため、ダウジング部分はそのままお届けしてるためゆったりとした癒しの動画(?)となっております。
本題に入る前の前半の問いは、そのペンデュラムのYES/NOの動きのパターンを知るためのプロセスです。
世の中には、見た目だけではわからないものがたくさんありますね
見た目だけで判断して遠ざけてしまうのは、素晴らしいものとのご縁の機会損失。
「こういう見た目のものはこうであろう」という何の根拠もない思い込み(人に対しても、お持ちの方多いですね!)は、その人がそれまでそういうものにしか出会ってこなかったという古いパターンでしかないのです。
目に見えるもの、表面的なことに惑わされず、もっと奥にある本質を掴むよう努めたいものですが、本質を見抜く目に自信のない方は、ダウジングもオススメです
これもまた、“超能力開発システム”の側面もありますので、訓練するほどに、的中率も上がっていきますよ
ダウジングに使うペンデュラムは、お気に入りのものを見つけて愛用したらいいと思いますが、まだお持ちでない方も、5円玉に糸をつけたものでも機能します。
(以前朝活セミナーでペンデュラム入門講座をした時には、参加者に糸つき5円玉を配布して体験して頂きましたが、皆さんもれなくペンデュラムの動きを感じて頂けました!)
つまり、道具は何でもいい
そう、一見みのむしに似たお茶だっていい!
まずは日常にあるもので、気軽に楽しんでやってみてください
(あ、こんな珍しいお茶、日常にはないか!?)
希少なお茶のセレクトショップ DETENTE ET BONHEURのマニアなお茶マイスター Mali kanakoさんの取り扱いラインナップは本当にすごいです
そんなディープなお茶対談はこちら
【音声配信:マゼンタの魔女とお茶マイスターMali kanakoの魔女茶会♪】
ダウジングでわかるのはYES/NOで聞けることだけだと思ってる人も多いけど、たくさんの選択肢の中から自分にとってベストなものを選んだり、自分に最適な食べ物やサプリを選んだり、お部屋の家具の配置を決めたり…にも使えるんですよ
ペンデュラムを使いこなせば、優柔不断とはおさらばさ
情報の洪水時代に生きるすべての人に、このスキルを持つことをオススメします
ペンデュラムの選び方からお伝えしています【潜在意識が知る答!ペンデュラムを使ったダウジング講座】
さて、先日北海道のハッカのまぁしゃさんがパーソナリティを務めるラジオ番組【withサポート】にゲスト出演しました。
本日放送
12/6(月)13:00~
時間になりましたらこちらの東日本第1チャンネルから聴けます
アーカイブはありませんが、今月中の毎週月曜日同時刻に再放送です
関連記事:
【ルーナサーのサバトにダウジング講座☆ 必要なことはわかってる・・・】
【晩のおかずも人生の岐路も…なんでもかんでも聞いてみよう~♪】
*********************************************
マゼンタの魔女に会いに行こう❢
占いや個人コンサルは対面もオンラインもどちらもOK
メディアで「コスパ最高❢」と評された
最短最速で、占いスキルを身に着けてみませんか?
【1日マスター!各種講座】
あなたの"運命の色”、見つけます❢
電子書籍
メルマガ 【未来のヒントをキャッチする!不思議のアンテナ】
LINE@ でもお友だちになってね♪限定マジカル情報、お届け!!
↑ こちらのLINEからの個別のお問い合わせ、ご予約も可能です。
Instagramもほぼ毎日投稿しています。フォローお気軽に♪
Youtubeチャンネル【マゼンタの魔女の電波塔】できました❢
あなたのスマホにポン!と追加できる、関連サイト一括まとめページ