“アイデンティティをカラーで創造するマゼンタの魔女”・Chompoo☆ちひろ です。
「一人の女性に一つの傑作を」のコンセプトでオンリーワンの作品を生み出す“アートジュエリー界のダヴィンチ”、アートジュエリー作家ののPAVEL氏にお会いしました!
彼のブランド、ASTROPHYTUMのアートジュエリーは、エレガント&ゴージャスなもの、動物がついてるもの、ブライダル向け、宇宙的近未来的なイメージで音や光が出るアクセサリーの概念を超えたもの・・・など、いろんなシリーズがあるのですが、とにかくぶっ飛んでて面白い~!!(≧∇≦)
カンヌフェスティバルやメルセデス・ベンツファッション・ウィークのコレクション等も手がけ、海外アーティストの愛用者も多いそうです。
私が着けているネックレス&ピアスは、お会いする前に、全身マゼンタ色の私の写真を見てウワサを聞いたPAVEL氏がインスピレーションを得て作って下さったもので、なんとタイトルは”Fortune teller”(占い師)
後ろ姿はウエストまで下がるようなチャームがインパクト大!
背中の開いたドレスのポイントにもなりますね♪
いくつもセットされてるチャームはすべて取り外し可能で、前につけるのも後ろにつけるのも、外してシンプルめに装うのも、自由自在!! 何通りも楽しめます(^w^)
PAVEL氏が身につけているのは、亡き愛犬。
愛おしそうに何度もKissしてました
こうしていつも一緒なんですって~
私の美術史の卒論のテーマは、「装身具の歴史」についてでした。
画家たちが挑戦していた、素材価値に頼らずデザインの力で新たな価値を生み出すことや、メメントモリ(死を記憶せよ!)的メッセージを喚起するものやパーソナルでメモリアルなジュエリーを特に取り上げていたので、現代でこうしたスピリッツを持って制作されている方に出会うと大変感激します
個人の体型(顔形、首の長さなど)のトータルバランスを見てその人に合った世界でひとつだけのアートジュエリーを絵を描くように作ってくれ、色や素材、デザインの細かいリクエストやパーツ持ち込みもOK!
カラーセラピーでわかった自分の”魂の色”やサポートカラーで、自分だけの価値ある一品を作ってもらうのも素敵ですね♪
関連記事:
*********************************************************
電子書籍
「魔女という生き方~魔女になりたい貴女へ贈る、今日から始める魔女活のススメ~」
運命の色、見つけます!
メルマガ 【未来のヒントをキャッチする!不思議のアンテナ】
LINE@ でもお友だちになってね♪マジカル情報、お届け!!
↑ こちらのLINEからの個別のお問い合わせ、ご予約も可能です。
Facebook、インスタなどもひとまとめ。フォローやお友だち追加はこちらから。