意外と根が深いかも・・・(中日ドラゴンズ) | テキトーに何か言ってるブログ

テキトーに何か言ってるブログ

甘っちょろい戯言です^^

 

 

もうスライダー、カットボールに弱いってバレてるかも・・・

 

左打者は徹底してインコースのカットボールを投げられる。

ここはバットの根元に当たってしまう・・・

ミートしようにもファールになってしまう。

見逃してもストライクを取られてしまう。

ベースから離れるのも勇気がいる。

アウトコースに対応できなくなるかもしれない。

 

右打者はカリステ選手と細川選手以外は結構悲惨・・・

細川選手も足を大きく上げるため、クイックにタイミング合わない時も・・・

細川選手は多分、1,2で打つと思うが、これは外に逃げるスライダーは空振りしてしまう。

木下選手も足を大きく上げるタイプ・・・

だから足を小幅にしか上げないカリステ選手のタイムリーだけが多いのかも。

 

ちょっと前に解説者の福留さんは、トップを作るのに動きが無いとダメだと言っていた。

でも、トップを作る間にどこかでボールを見極めなければ、バットが止まらないでボールを振ってしまう。

トップを肩くらいの高さで作るか、バットを上に構えればトップの近くに構えなければ、緩急に対応できないと思う。

足の上げ方も、ベイスターズを見れば、打率の高い宮崎選手は足を払うように上げて待ってる。

ホームラン打った桑原選手は小幅な上げ方。

 

多分飛ばないボールでなくて、しっかりミートしないと飛ばないボールでは無いかなあと思ってる。

だから慌ててバットが出れば、ミスショットになる。

打つ前の準備が大事だと思う。

軸足でいかに待てるかの勝負だと思う。

でもあまりに乗せすぎても緩いボールに踏ん張りが利かないと思う。

2ボール0ストライク、2ボール1ストライクでのアウトも多い。

多分相手が最も得意とする球を打ち損じてるから。

カットボールをどう打つのか?

ストレート待ちでもカットボールを打つには、どう言うフォームが良いのか?

その辺だと思う。

今の投手は球種が多彩だから待っていても来ない、あるいは狙ってると分かれば投げない。

 

阪神から移籍してきた山本選手は右打ち得意だけど、それが分かれば外のスライダーを多用されてる。でもスライダー引っ張ってもゴロアウトになったりポップフライ打ち上げる。

 

どうスイングすれば真芯に当たるのか?

 

福永選手はまず芯で捕らえることを意識して、合ったら思いきり振り抜くことを意識してるのかなあ??

結構長打が多いので。

違うかも・・・

 

でも追求すべきはランナーが出た時どう打つか?だから、クイックに弱いのだと思う。

となると、足の上げ方やトップの作り方が気になる。

 

あとやっぱり筋力不足な気もする。

良質な柔らかい筋肉をつける食事とトレーニングはもっと追求すべきだと思う。

根尾選手と広島の小園選手は体格で差がついてる。投手、打者の違いはあるけど。

 

技術と体力が伴ってないから、結果が出ずメンタルにも影響ある気がする。

 

ダントツ最下位と思ってたら、ヤクルトが付き合ってくれている。

でも内容的にダントツ最下位だと思う。

1週間、あまりに点が取れなさすぎる。

ダントツ最下位だと思って、何か変える必要があるのかも。