毎日-Every Day/米津玄師
嘘じゃない/ずっと真夜中でいいのに。
ルバート/ヨルシカ
Mid Day Moon/Name the Night
Amber/Kroi
Moon/松木美定
sister/チョーキューメイ
My Life/asmi
真似事/9Lana
ちりぬるを/椎名林檎、中嶋イッキュウ
自分にとってはおなじみの顔ぶれとなった。
椎名林檎さん入れるか迷った・・・
ジェニーハイもPerfumeもチャラン・ポ・ランタンも優先順位下がってるから・・・
宇多田ヒカルさんは過去曲だけど、今回コラボした女性アーティストは最近聴いてないアーティストたちばかり。これ自分だけじゃ無いはず。
新しい学校のリーダーズは今も人気を保ってるかもしれないけど、自分は聴いてない・・・
↓↓椎名林檎「放生会」インタビュー ・音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/pp/sheenaringo09
全然違った・・・
違う面を引き出そうとしてた。
完全に自爆や!
個人的に椎名林檎、Daoko「余裕の凱旋」→椎名林檎「いとをかし-Alubum ver.」のつなぎ目のない迫力あるメロが転調したような感じが気に入ってる。
Queenのような感じがした。
「いとをかし」でアコーディオン流れてるのも、次の椎名林檎、もも「ほぼ水の泡」への布石なのも面白い^^
つなぎ目がほとんど無いのも「放生会」と言うひとつの交響曲みたいなものをイメージしているのかな??
気づいたらこのプレイリストではなく、椎名林檎「放生会」をずっと聴いてる。
強い^^