検察庁は行政機関のひとつである。
だから、内閣の都合で検事長の定年延長することも可能かもしれない。
ただ腑に落ちないのは、、、
国会議員の悪事を捜査・起訴するのは検察官の他に誰がやるの?
その代わりとなる人がいないと、国会議員(与党)は聖域であり、悪行し放題にならないかって。
そりゃ与党議員なら、週内にも通したい議案だろうよって思う。
だから行政が検察を抱き込めば、司法と行政の独立とかいう問題で無くて、そもそもメスが入らないってことにならない??
まだ勉強不足かな・・・
難しい・・・