いい天気 | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!

今日は仕事もお休み
通院もなくて
久しぶりに一日のんびり過ごせる日


そしてそして。
朝からとっても良い天気


洗濯物を干しながら
ポカポカのお日さまの光を浴びて
庭の雑草の花たちを
今日も眺めては深呼吸しています



もうそろそろ除草作業をしないといけない
時期なのですが
こんなに綺麗に咲いている花たちを🌸🌼
枯らしてしまうのが可哀想で。


お陰で、我が家の庭は
雑草が生い茂る森のようほっこりあせる






そして
先ほど家の裏側にまわってみたら
いつもは5月に入ってから自然に生えてくる
ヒナゲシの花が咲いていましたおねがい








ヒナゲシの奥の方は
ムラサキウンランと名前を知らない黄色の花が
いっぱい







この時期は
家の周りが自然のお花畑になるので
こんな風に天気の良い日は
眺めているだけで
気持ちまでピカピカになります



前にもここで呟いたけど

病院の中にも
こんな風に自然に触れることができるスペースがあると良いよなぁ、と思います


自分が入院していたときは
改装工事中だったこともあって
窓には防護シートが貼られていて 
開けることも出来なかったからなぁ



写真でもいいから
たくさんの草木や花たちに
生きるエネルギーをおすそ分けしてもらえる空間が、どの病院にも出来ていきますように。




そうそう、
お花のエネルギーを分けてもらう...
ということで言えば

バッチフラワー





友達のAさんに教えてもらって
コーヒーや紅茶に2滴ずつ入れて飲んでいます


レメディといっても、お薬ではありません。

気持ちを整えるお手伝いをしてくれる
お花由来のサプリメント🌸といったほうが
良いのかな?


(私自身には良い感じ   でも効果には個人差があるようです)







さぁ、お昼ご飯食べたら 
のんびり掃除機かけでもしようかな〜


皆さんにとっても
私にとっても
良い一日となりますように