通院もなくて
久しぶりに一日のんびり過ごせる日〜

そしてそして。
朝からとっても良い天気

洗濯物を干しながら
ポカポカのお日さま
の光を浴びて

庭の雑草の花たちを
今日も眺めては深呼吸しています

もうそろそろ除草作業をしないといけない
時期なのですが
こんなに綺麗に咲いている花たちを🌸🌼
枯らしてしまうのが可哀想で。
お陰で、我が家の庭は
雑草が生い茂る森のよう



いつもは5月に入ってから自然に生えてくる
ヒナゲシ
の花が咲いていました


この時期は
家の周りが自然のお花畑になるので
こんな風に天気の良い日は
眺めているだけで
気持ちまでピカピカになります

前にもここで呟いたけど
病院の中にも
こんな風に自然に触れることができるスペースがあると良いよなぁ、と思います

自分が入院していたときは
改装工事中だったこともあって
窓には防護シートが貼られていて
開けることも出来なかったからなぁ
写真でもいいから
たくさんの草木や花たちに
生きるエネルギーをおすそ分けしてもらえる空間が、どの病院にも出来ていきますように。
そうそう、
お花のエネルギーを分けてもらう...
ということで言えば
バッチフラワー

友達のAさんに教えてもらって
コーヒーや紅茶に2滴ずつ入れて飲んでいます

レメディといっても、お薬ではありません。
気持ちを整えるお手伝いをしてくれる
お花由来のサプリメント🌸といったほうが
良いのかな?
(私自身には良い感じ
でも効果には個人差があるようです)




さぁ、お昼ご飯食べたら
のんびり掃除機かけでもしようかな〜
皆さんにとっても
私にとっても
良い一日となりますように
