大分県の岳切渓谷へ | 福岡県小郡市 クリエイティブパーソナルカラー そらいろ舎 あなたのままを光らせよう☆

福岡県小郡市 クリエイティブパーソナルカラー そらいろ舎 あなたのままを光らせよう☆

色やイメージ・セラピーを通して素敵な未来を創造するお手伝い☆あなたのライフスタイルを思い描く方向へと後押しします!また個人向けビジネスツールを制作。持っているイメージと目指したい結果を大事にしています。現在は2歳の息子の子育て奮闘。9月第二子出産予定。

岳切渓谷1

8月最後の日曜日。
これから忙しくなるだろうと思うので、
自然の中でパワー充電!

場所は大分県院内町の「岳切渓谷」。
大分自動車道玖珠ICから約17kmの所にあります。

広い道があるにもかかわらず、カーナビで行くと離合も大変な細い道へ…。
思ったより時間がかかってしまいましたが、その間に温泉やキャンプの施設、子供が遊べる浅い川辺が至る所に。
どうにかたどり着いたものの、丁度12時近く。
道路脇にも車が沢山!
第3駐車場まで一杯で引き返す車は、渓谷の入口で再びUターンして、道路脇に駐車するしかなかったのでした。
地元はもちろんのこと、福岡、北九州、長崎…と遠方の車が多い!

そして、この渓谷の特徴もあって、小さな子供連れが本当に多い。
デイキャンプでバーベキューする人たち。
魚を一生懸命にとる男の子。
いいところを見せたいお父さん。
よちよちの孫を一生懸命一眼レフで撮影するおじいちゃん。
そんな家族の賑やかな風景に溢れていたのでした。


岳切渓谷2

この渓谷は、熊本県の小国にある「遊水峡」に似ている。
でも、こちらの方が距離がある。
一枚岩のなだらかな川底。
水深も時々亀穴が所々にあるものの、平均してくるぶしくらい。
ちびちゃんにはもってこいのスポットなのです。

「遊水峡」の終点は滝を見ることができるのですが、
こちらは滝の上が終点。
ひんやりと気持ちいい川に足を入れて、約2kmの道のりを歩きました。

その眺めは何処も絵になる風景。
川面はキラキラと優しく光り、空を見上げれば、透ける緑の葉っぱたち。
岩には苔がむしていて、深い緑色。
時々川の上をイトトンボが飛んでいました。

この自然をいっぱいいっぱい感じて深呼吸して、パワーを充電させてもらいました。

しかし、実はこれから過酷な試練が待っていたのでした…。

つづく。