本日の我が家は



次男在宅爆笑



こちらは土曜参観の振り替えなので


一人だけ

堂々と休日!!5連休爆笑



うらやましぃー




そして

長女は通常通り登校ニコニコ





長男は…



3時間で早退…ショックガーン




いやー…なかなかですね


そうそう

スムーズに学校復帰はできないか…ネガティブ






29日に足の小指を骨折


30日に整形外科を受診






昨日は5時間目まで頑張ったけど


足は痛いし疲れたし早退だ…




まともに学校へ行けたのは

いつだったっかしら…





今朝の長男の呟き


あーーーー眠いzzz


どうして俺は…


こんなに体力が…ないんだ…zzz



いや、本当にそれな凝視




いつになったら気がつくのか…




体力は!!

あればあるだけ、

たくさん遊べるんだぞよだれ気づき





だけど言ったところで


本当の意味では伝わらない




自分で気がつかないと


何も変わらない凝視






見守るしかない



あーもどかしい


子育てはもどかしい魂が抜ける






  ついつい周りと比べたくなるけど…




中3三学期の頃の長男

と比べると



格段に進歩している



3月はほぼ不登校だったのに…

卒業式は出席できたしルンルン


第一志望の高校に入学できてウシシ




遅刻早退しながらでも…


高校は行ってる!!





ついつい遅刻早退


悪いほうに捉えがちだけど、




中学校の頃の長男と比べると

すごい進歩なんだよなぁ




それに何より楽しそう



勉強もしなくちゃと思っている様子笑い



そしてなんと!!


サイエンス部入ったウシシ


化学はすごい得意ってわけじゃないけど


好きだからにやり


へー…凝視




化学…

私には無縁の領域…


 


実は高校生の時


マークシート模試で8点をとったことがある真顔


母の黒歴史ガーン


子どもたちに馬鹿にされる理由①







好きならいいんじゃないよだれ




なにやら


高校生活を楽しく過ごせそうな雰囲気





できるようになったこと


こっちに着目しよう



長男が楽しいのが一番だOK