受験生って不安定ですよね
今日も私の一言が
思いがけず刺激となり
長男がパニックになってしまいました…
えーっ……
ちょっと聞いただけじゃん…
そんな一言でパニックって
母はもうしゃべれないよぉ…
ここ1ヶ月くらい時々こういうことが起こる…
ナイーブになってるんですよね。
そりゃ、もちろんそうなんです。
普通に学校へ行ってる子だって
受験前のこの時期
きっとピリピリイライラ
ナイーブになるはず…
不登校で、
ただでさえ他の子よりハードル高めなのに。
全然勉強に取り組めない
勉強しなきゃって思ってるのに。
わかってるのに。
このままじゃまずいって
わかってるのに
できない
↑↑長男が言ったのではなく、母の想像
そりゃナイーブになるよね。
母もそう思うよ。
でもね、長男を見てたら
そういう感情、忘れちゃうんですよ
だって、ひたすら、ずーっと
YouTubeにゲーム…
楽しそう
もう、受験生ってこと
ひょっとして…まさか…忘れてる?!
って思っちゃう。
長男、なんでもすぐ忘れるんですよ…
長男、期末テスト以降
本当に勉強をしません
全日制の普通科高校を
受験しようとしているのに
でも、きっと、
そうしていないと耐えられないのだろう。
心が…
押し潰されてしまいそうなんだろうな。
私もね頭ではわかるんだけどね…
長男の行動見てたらつい忘れて…
地雷を踏み…
そして私の心もやられる…
今日も反省…
受験早く終わらないかな…