アメリカのAT&T社がタイムワーナーを8.8兆円で買収。
AT&Tって、少なくともアメリカでナンバーワンの携帯事業者だと思ったら、実は2位で、1位はVerizonという会社だそうです。
それはともかく、
この戦略はかつてソニーがビクターに敗れたベータvrVHSの轍を踏むまいとアメリカの映画会社を買収した戦略に通じてます。
従って、任天堂が来年発売予定のゲーム機を発表したけども株価が下がった、という現象は、市場がよく観察している証拠でしょう。
かつてディズニーがディズニーランドを開発したり、ソニーやAT&Tがやってることは理にかなっていて、任天堂は頭が硬直してしまったようですね。
ファンとしては残念ね。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)