ルームランナー | chocobo1959

chocobo1959

非結核性抗酸菌症と診断されて20年以上経ちました。
これまでと、今。そしてこれからのドタバタ劇になります。

 

今年の夏は暑すぎました。

いつもなら市民農園に早朝出かけて、帰って来てからウォーキングに出かけてもタップリ汗をかく程度だったのに今年は生命の危険を感じますw

 

歩き出そうと玄関を開けた時、尋常じゃない暑さに恐れをなしてウォーキングは連日怠けておりました。

少しの間だけと思っていたら今年の残暑の長いこと長いこと・・

 

ゴロゴロしている内にいつの間にか日が短くなってきました。

東北の秋は短く、すぐに歩道が氷雪に閉ざされる冬がやって来ます。

 

今年はアレを買うのだ!

この辺りはツルツルボコボコで冬の間歩道でのウォーキングは無理です。

と~にかく寒いし!日中でも氷点下は当たり前。

マシンさえあれば極寒の冬も、今年のような極暑もエアコンに当たりながら室内でウォーキング出来る!

 

冬を前にしてついにルームランナー(ウォーキングマシン)を買いました。

歳は取る一方です。最低歩くだけでも無理せず出来る方法ということで、ばーさんも気になっていたらしく購入です。

 

メーカーBTM 価格3万位

36千円で国内ブランド(アルインコ)もありましたが出力の100%近くでの使用になるので50%以下で連続使用できるBTMに決定。

 

早歩きが大体6㎞位です。有酸素運動は30分~が目安。

アルインコ 最高速6㎞連続30

BTM   最高速12㎞連続1H

 

中国からの直送らしく2週間ほどで到着。

説明書や製品についたステッカー類は日本語でした。

 

重いけど組み立ては簡単。

さて使ってみます。

 

普通にいいんでないでしょうか?

ただ歩道を歩くのとは微妙に違います。実際の歩きは左右に少しぶれているのを無意識に調整しながら前進しているんですね。

幅数十センチの走行板上だと慣れないうちは左右に体が振られます。

各サイトが走行幅が大きい物を推奨していた意味が解ります。

手をバーに添えれば問題ないのですがバーの位置が合わなかったり、腕を振っての歩きが出来ないのでバランスと慣れが必要かな?

あと、孫が遊びに来たら触らせないようにしないと・・

 

これで雨雲や気温・強風は気にせず、暖房・冷房をかけて、スマホの動画やテレビを観ながら歩けるぞ?

スポーツジム 車で行って チャリをこぐ

どこかで見たサラリーマン川柳を思い出したりして

いやいや少し意味が違うか?w

 

外で歩くことが体を壊しかねない精神鍛錬の場となったじーさん。

負担を少なくして長く続けられればいいな。